2021年03月

【店頭】東京都港区のプラモデル買取実績|ガンプラ「MG ジム・ドミナンス (フィリップ・ヒューズ機)」組立済み、など

今回は東京都の方より組立済みガンプラを大量にお譲りいただきました。この度はカートイワークスをご利用いただきありがとうございます。

お譲りいただいたガンプラはキレイに保管されていて、外箱もガンプラが収まるようにコンパクトに改造されていてモデラー魂を感じました。

今回はガンプラの中でも、ひと際ジム系統が気になりましたので紹介いたします。

MG ジム・ドミナンス (フィリップ・ヒューズ機)


『機動戦士ガンダム外伝・ザ・ブルーディスティニー』よりフィリップ・ヒューズの愛機、ジムドミナントのMGになります。

プレミアムバンダイのみの限定販売となり、コアなジムマニアにはにも人気が高い機体です。

ジム・ドミナンス(フィリップ・ヒューズ専用機)

パッケージではガンターレットを設置して疾走している画像で、機動力と火力を兼ね備えた機体として描かれています。

カラーリングも白黒でディティールがハッキリしていて、武装も多くポージングがとても映える仕様になっています。

バックパックを装備することによりガンターレットを懸架状態で付属させることが可能で、トライポッドを使用すれば自立運用としてガンターレットを設置することが出来ます。

素組みですがキレイに仕上げられているので、組み合わせて様々なポージングを試したくなります。

トライポッドの保存など箱に入れていると、よく折れてしまったりします。ですがキレイに収納されていて、モデラーとして尊敬します。

MG  ジム・コマンド 宇宙戦仕様


MGジム・コマンド 宇宙戦仕様

『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』よりコロニーを守護するMSとして活躍していました。

機体としてはジムよりも高出力スラスターにより3割増しの推進力と、高威力のビームガンを装備しています。

UCの歴史上では目立った活躍は無かったものの、モブ機体としておくには惜しいほどの洗練されたMSでした。

ジムに比べてシャープな顔つきになったジムコマンド。

パッケージと似せたポージングを試みたところ、ズゴックに貫かれるジムのようなへっぴり腰に・・・

武装はビームガン、ブルバップ・マシンガン、ビームサーベルとシンプルな装備になっています。

シンプルイズベストの装備構成になっていて、それがジムらしさとも感じられます。

MG ジム・コマンド コロニー戦仕様


同じく『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に出演していたコロニー戦仕様のジムコマンド。

市街地戦などの重力下での戦闘を想定して量産されたMSで、泥臭い兵器のような演出で描かれています。

ジムコマンドコロニー仕様

装備は未組立てでしたので、ビームガンを装備させています。同系統の機体なので違和感無く、取り回しが利くのがジム系統の魅力。

ジムコマンドコロニー仕様

ガンダムシリーズの大体は、ジムが引き立て役になります。ですが引き立て役がよくないと、敵MSやキャラクターの魅力が引き出せません。

こうした”縁の下の力持ち”の存在であるジムは、私はガンダムシリーズを通して愛せずにはいられません。


カートイワークスでは、組み立て済みガンプラを含む、ガンプラ全般の買取を行っております。
コレクション整理、引っ越しなど、お客様に合った対応をご提案いたします。

もちろん他社様との相見積もりも大歓迎です。査定のみでもお気軽にご利用くださいませ。

スタッフとLINEですぐにやり取り!無料で簡単査定!

無料! 簡単! LINE査定

問い合わせページにて、30秒ですぐに確認!

カートイワークス ミニカー 買取ご依頼フォーム

カートイワークスではガンプラをはじめ、様々なプラモデルを買取しておりますので、大量、多ジャンルまとめてのご依頼も大歓迎です。
「部屋の整理が出来ていない」、「複数ジャンルが混ざっている」といった場合は整理や仕分けまで承りますのでご安心ください。

▼プラモデル買取ページはこちら▼

【出張】愛知県岡崎市のプラモデル買取実績|タミヤ「ウォーターラインシリーズ 吹雪/島風」など

戦艦プラモ出張買取

タミヤ、アオシマ、ハセガワ、フジミの4社合同による企画からスタートしたウォーターラインシリーズ。
「静岡模型教材協同組合」という名称で結成されたドリームチーム、そんな夢のような企画で出来た戦艦プラモを大量にお譲りいただきました。
このシリーズでは、各社で戦艦が被らないように作成されていて、1/700スケール簡単に組み上げられるキットになっています。

各社のキットを、少しばかりですが紹介していきます。

ウォーターラインシリーズ タミヤ 吹雪/島風


ウォーターライン タミヤ

タミヤが手掛けた島風と吹雪。日本でも有名な駆逐艦で人気も高い戦艦になっています。
当時では35ノットが最高速度と言われていたところを、40ノットを越える速度を叩き出したことで時代の寵児となった島風。
島風の艦底はダイキャストになっていて、質感と重量感のよいキットになっています。

駆逐艦の概念を破るほどの重兵装を誇る吹雪。
他の駆逐艦より7割増の装備の多さは、キットにしても健在です。12.7センチ砲も、小さいながら迫力のある作りになっています。

ウォーターラインシリーズ ハセガワ 天龍/衣笠


ウォーターラインシリーズ フジミ

重巡洋艦の衣笠に、軽巡洋艦の天龍の2隻はハセガワが手掛けています。
駆逐艦よりも一回り大きいキットになっていますので、艦隊として並べてみると迫力の増す戦艦です。

ウォーターラインシリーズ アオシマ 初春/陽炎


ウオーターラインシリーズアオシマ

アオシマより発売された駆逐艦の陽炎と初春。アオシマのキットの表面はキレイに磨きこまれていて仕上がりもいい出来です。

ルンガ沖夜戦で活躍した陽炎と、アリューシャン作戦に参加した初春の活躍は耳にします。

ウォーターラインシリーズ フジミ 霜月/桜


ウオーターラインシリーズ フジミ

旧ロゴのパッケージが懐かしいフジミより発売された駆逐艦の霜月と桜。塗装がよく素晴らしいミニカーが多いフジミですが、プラモデルでもプラスチックの塗装がキレイに仕上がっています。塗装なしでもキレイに仕上がるように作成されているのは流石だと感じます。

ウオーターラインシリーズ4社キット

静岡模型教材協同組合の4社のキット内容です。キットごとのメーカーか分かれば静岡模型検定の準一級レベルです!

写真ではわかりにくいですが、各社のキットの特徴が船体の反りなど、細かな部分で見え隠れしているのが面白いです。

同一の戦艦モデルではなくとも、メーカーごとにプラモデルを組み上げて違いを楽しんでみるのも楽しみ方の一つ。

違いが分かる人になれるのでおススメです。


カートイワークスではプラモデルの買取を行っております。値段が知りたいなど、些細なことでもご相談ください。

弊店での買取事例と買取価格表は、船舶・戦艦プラモデル買取ページよりご覧ください。

▼大量に整理したい方にオススメな出張買取(出張買取の流れ
▼自宅からコレクション整理したい方にオススメ宅配買取(宅配買取の流れ
▼スタッフに店頭にて直接査定をお申込み希望の方は電話(TEL:0120-329-101)から。

船舶・戦艦に限らず、プラモデル整理でお困りの際はカートイワークスにご相談ください。

【出張】福井県小浜市のプラモデル買取実績|WoodyJOE「熊本城」など

プラモ類出張買取

プラモデルや木製模型などの様々なお品物を、福井県の方よりお譲りいただきました。この度はカートイワークスをご利用いただきありがとうございます。

戦闘機の木製模型も多数あり、プラモデルには無い制作過程や仕上がりを楽しむことが出来ます。同サイズのプラモと完成品を並べてみると、塗装していても質感が残り雰囲気が全然違うので視覚的にも楽しいです。

今回はお譲りいただいた中で、木製模型を少しばかり紹介させていただきます。

イマイ 恵林寺 三門


IMAI 恵林寺 三門

甲斐武田氏の菩提寺として歴史的にも有名な恵林寺ですが、恵林寺三門は特に知られている文化財でしょう。

「心頭滅却すれば火も自(おのずから)涼し」という今もなお耳にするこの言葉は、織田勢に火打ちにあったこの三門で快川国師が周りの僧侶たちを収める際に言われたとされています。

このキットはそんな歴史深い、山梨県の文化財に指定されている三門をモデルとした木製キットになります。

イマイ 三門キット内容

木製模型の難しい部分は、類似したパーツの点数が多いことでしょう。作成前にしっかりパーツ番号の抜けが無いかをチェックした方がいいですね。

作成時間は一日で作りきるには難しいボリュームになっています。

武田家 家紋

武田家の家紋を入れて三門の大部分は完成しますが、こうした仕上げ部分の製作はどんなキットも緊張します。

三門 木くず

茅葺(かやぶき)屋根の素材で、日本の伝統な反り形式の屋根になっていて完成系の三門は素晴らしい見栄えになります。

私がターフ系の素材で作成する際は、袋の先端を切り振りかけるように作成していました。

三門 部品

宝珠柱の素材もきめ細やかでディティールがいいので、木材と金属部品のコントラストが綺麗に納まります。

実際の三門を見てから作成に入れば、歴史に思いを馳せながら作品作りに集中できます。機会があれば足を運んでみてはいかがでしょうか。

WoodyJOE 熊本城


ウッディジョー熊本城

ウッディージョーから発売されたリアルで、迫力のある熊本城の木製キット。2016年の地震により再建がされましたが、それ以前にも何度も地元の方々により再建されていて地元で大事にされていることが伺えます。

1/150というスケールもあり想像以上の大きさを感じさせ、まさに熊本県のシンボルマークと言っても過言ではないでしょう。

熊本城 木製内容

木材模型の大御所であるウッディージョーのキットではディティールだけでなく、細かな木材の使い分けでも特徴がみられます。

キットの素材はもちろん木材なのですが、加工の仕方や材木の種類で使い分けられていて素組みでもキレイに熊本城が完成できるように作られています。

木材模型の初心者でもチャレンジできる内容になっているので、興味がある方はぜひぜひ!

レーザー加工木板

レーザー加工で作成されている熊本城の壁パーツたち、レーザー加工技術によりパーツ同士の継ぎ目はほぼ発生しません。

当たり前のように感じますが、木製キットはパーツを対を合わせたときに、どこかに微妙に隙間などが発生してしまうケースも往々にしてあります。

ですがレーザー加工は±0.1㎜以下の誤差しか生じないのでキレイに組みあがります。”寸分たがわぬ”とは正にこの事でしょう。

石垣石

熊本城と言えばきれいに広がる石垣、キットでも石垣には力が入っています。石垣のパーツは素材は木ですが、組みあがった時の質感はもはや別物。

直線でカットされておらず波型により加工されていることで、壁に貼り付けた時の『石垣』感が、グッと増して立体感が出て本城を彩ります。


カートイワークスでは木材模型をはじめと、模型全般を専門スタッフが一つ一つ確認してしっかりとお見積りいたします。
他社様との相見積もりももちろん歓迎です。お気軽にご依頼・ご相談ください。
未組立や、組み立て済みのキットの整理でお困りの際はカートイワークスにお任せください。

カートイワークス ミニカー 買取ご依頼フォーム

【宅配】京都府綾部市のミニカー買取実績|大量のCM’Sミニカー

CM'Sミニカー買取

京都府の方より大量にCM’sミニカーをお譲りいただきました。この度はカートイワークスをご利用いただきありがとうございます。

敷き詰められるように棚一面に並べられたCM’sのミニカーたち。1/64サイズの世界三大レースを、今すぐにでも行えるラインナップのミニカーが揃っていました。

CM'Sミニカー IMPREZA

各年のレースで使用されたインプレッサ、年号順に並べれば博物館のような催しになっています。

CM'sミニカーの特徴として、ミニカーが台座にネジで止められていてます。台座とセットになることでコレクション性が高く、ディティールもよいので1/64ミニカーではトミカと対を成す人気があります。

CM'Sミニカー LANCIA

今回はラリー仕様のミニカーが多く、台座から外して並べてもレースの臨場感があります。今回も面白い面々が揃っていて、「並べるだけで楽しい」のミニカー本来の楽しさを職場で堪能していました。

CM'S IMPREZA WRC 1999


インプレッサWRC1999

初代インプレッサより続くラリーレースの旅路ですが、2008年までラリーレースの最前線であるWRCで活躍してきました。

長年のラリー参加により、日本でもスバルと言えば走る楽しさのある車と認知されています。多くの「スバリスト」を輩出したのもWRCでのインプレッサあってこそです。

インプレッサWRC1999

同じ年代のWRCインプレッサでも、乗り手によりモデル違いが発売されていて、痒い所に手が届くラインナップは流石CM’sです。

このモデルはイギリスのリチャード・バーンズ選手が乗っていたモデルとなっています。バーンズ選手が1999年にインプレッサを表彰台に導いた数は、片手では数えられないほどの活躍ぶりでインプレッサの名前を世界に刻み込みました。

CM'S IMPREZA WRC 2001


インプレッサWRC2001

インプレッサの2001年モデルで、この年にリチャード・バーンズ選手はWRCドライバーズタイトルを取得しました。

インプレッサWRC2001

この時のインプレッサはヘッドランプが丸くなり、正面からの印象がずいぶんポップな印象を受けます。

CM'S IMPREZA WRC 2002


インプレッサWRC2002

2002年になりノルウェーのペター・ソルベルグ選手が搭乗。モンテカルロに次ぐ歴史を持つネットワークQラリーでは、トップで走破してインプレッサの速さを証明しました。

CM'S IMPREZA WRC 2003


インプレッサWRC2003

5人の世界チャンピオンが退場する波乱が起きた2003年のWRCですが、2003年もペター・ソルベルグ選手が続投で搭乗。

シトロエンのセバスチャン・ローブ選手を抑えて、同年のWRCドライバーズタイトルを取得してスバルの名を世界に轟かせます。

インプレッサWRC2003

車体としては2003年よりまたヘッドランプの形が変わりました。私はインプレッサのヘッドランプは丸型よりもこちらの方が好きです。

CM'S IMPREZA WRC 2004


インプレッサWRC2004

惜しくもこの年はセバスチャン・ローブに負けてしまうも、どのレースでも首位争いを繰り広げていてシーンを熱くさせました。

前年度の2004年にもラリージャパンで初優勝に導くなど、躍進劇が続く年になっています。

CM'S IMPREZA WRC 2006


インプレッサWRC2006

群馬県出身の新井敏弘選手が搭乗したモデルのインプレッサ。

昨年度の2005年PCWRCで、シーズン・チャンピオンを獲得をする活躍をしています。2006年度も新井選手がインプレッサと共に共闘していましたが、惜しくも2006年はタイトルは取得出来ませんでした。

インプレッサWRC2006

今もなお進化し続けるインプレッサですが、WRCで先陣を切っていた時代でも走りの進化を止めませんでした。

走りを意識して車を作り続けてきたスバルのファンが多いのも頷けます。

CM'Sミニカー スバル

年表ごとに部屋に飾ると、その年で行われたレースが蘇ってくるようでCM’sのミニカーを集める気持ちが良くわかります。

ミニカーコレクションの仕方は人それぞれで、毎日のようにお客様のコレクションを見ると「なるほどなぁ」と感心する日々です。


カートイワークスではMS'Sをはじめ、ミニカーの買取を積極的に行っております。

コレクション整理や引っ越しで持っていけない。とお悩みの方からも多くのご相談をいただいております。

ミニカー整理でお困りの際は、私どもにお力にならせてください。

LINEでの査定はこちら

無料! 簡単! LINE査定

お気軽にご相談くださいませ!

カートイワークス ミニカー 買取ご依頼フォーム

【宅配】大分県津久見市のミニカー買取実績|「フィン・マックミサイル(スタンダードタイプ)」など

カーズミニカー

大分県の方よりカーズのミニカーを多数お譲りいただきました。この度はカートイワークスをご利用いただきありがとうございます。

Disney映画の乗り物枠として人気の高いカーズ、おもちゃとしてはトミカとのコラボ商品が一番有名ではあります。

ですが、トミカ以外のカーズのミニカーにはあまり触れたことが無かったので、少しばかりではありますが触れていきながら紹介したいと思います。

フィン・マックミサイル(スタンダードタイプ)


フィンマックミサイル ミニカー

イギリスのベテランスパイとして劇中で活躍していたフィンマックミサイルをモデルとしたミニカー。

キャラクターとしてはイギリスの諜報員ということもあり、スパイ映画シリーズの007のボンドカーを意識したデザインになっています。

フィンマックミサイル後ろ姿

輪郭はアストンマーティンDB5に似ています。ビンテージ感のある佇まいなのと、吹き替えの声優さんが大塚芳忠さんなのが相まって渋いキャラクターです。

フィン・マックミサイル(サブマリンモード)


フィンマックミサイル サブマリンモード

水中で稼働するサブマリンモードのフィンマックミサイル。スタンダードモードでもヘッドランプからミサイルを射出するなど、車を卒業して潜水艦になってしまいました。

ですが、カッコいいので劇中では特に疑問に思いませんでしたが、こうしてみると完全にボンドカーに、、、

フィンマックミサイル サブマリンモード後ろ姿

後輪はスクリューとして素中での高速移動を可能にしている。更に違う形態を残しているという、凄まじいスペックを持っています。

走る場所を選ばないフィンマックミサイルはカーズの中でもひと際、印象に残るキャラクターでした。

リークレス adult drip pans


リークレス ミニカー

ピストンカップレースで、ゼッケンNo.52で出場していたリークレス所属のカーズ。このミニカーのギミックは目がキョロキョロと動き、表情を見ているだけで楽しめるミニカーになっています。

リークレスミニカーサイド

劇中ではレース開始直後に、クラッシュに巻き込まれ天地が逆転してしまう。

見た目はイエロー×ブラックでクールなデザインで、ライバル枠なのではないかと淡い期待を持っていました。

プレーンズ スキッパー・ライリー


スキッパー・ライリー

カーズのスピンオフ作品で、飛行機がメインのストーリーになるプレーンズ。

スキッパーは元海軍所属の伝説の教官として、主人公のダスティに飛行の仕方を教える師匠ポジションの存在です。

MOON MATER スペースシャトル


ムーンメーター スペースシャトル

車も乗るスペースシャトル。サイズ感はミニカーが収まるほどなので両手に収まらないくらいのビッグサイズ。

スペースシャトル後ろ姿

大気圏を突き破るロケットエンジンを表現していて、凄まじい推進力が感じられる火の吹き出し。

カーズ作品の世界観では、様々な乗り物にスポットが当たっていて前後の作品を知らなくても楽しい作品になっています。無生物に顔が付いていているのは大人になると何となく嫌悪感がありますが、カーズをはじめとするPIXER映画は親しみやすいデザインだと思いました。

私は富士急ハイランドでイベントが終わり、イベントの熱が残る中で閉園した園内を通り駐車場に向かうさなか、月夜に照らされる機関車トー〇スの顔は今でも忘れられません。ですがもしその時カーズであったなら楽しい気分のまま家路に着けたと感じております。


カートイワークスではミニカー買取に力を入れております。お引越しでの整理や、自宅のコレクションの一部整理などでお悩みの際はお気軽にご相談ください。

遊ばれて傷が付いてしまっている商品についても、ご連絡いただければしっかり1点1点、査定をさせていただきます。

買取依頼が初めてでよくわからないという方も大歓迎です。スタッフ一同、皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

【宅配】山形県酒田市のフィギュア買取実績|ZVEZDA「SAMURAI WARRIORS-CAVALRY 」など

ZVEZDA SAMURAI WARRIORS-CAVALRY

ロシアの大手メーカーのZVEZDA(ズヴェズダ)から発売された1/72スケールのフィギュアになります。

日本ではZVEZDAと言えばボードゲームで有名ですが、ミリタリーのモデルキットも人気が高く、再現度やディティールも良く一部のコアなファンがいる商品になっています。また、昔は値段が高かった商品ですが、代理店が輸入してからは手ごろに変える値段にもなり人気に拍車が掛かったのも理由の一つでしょう。

そんなフィギュアの中でも日本を題材にしたシリーズがありますので紹介させていただきます。

ZVEZDA 侍フィギュア②

小指の先ほどの、とても小さなサイズの1/72スケールではありますが、細かなディティールがあり、人気の高さも頷けます。

ZVEZDA 侍フィギュア③

迫力ある侍衆のフィギュア、馬に跨りセットにすることが可能です。

zvezda サムライウォーリアー裏面

騎馬のセットを複数揃えることが可能で、戦国時代のジオラマには必須アイテムになることでしょう。

旗本も自由に装飾可能なので、どんなシーンにも使いやすい一式になっています。

 

JAPANESE WARRIOR MONKS


ズベズダ 僧兵

あまり見かけないマニアックな僧兵セットで、パッケージを見るだけで当時の迫力が伝わってくるようです。

道端でこのフィギュアはメイドインジャパンかを尋ねれば、10人中10人は「ジャパン」と答えるであろう、当時を見てきたかのようなリアルな雰囲気になっています。

ZVEZDA 僧兵 フィギュア

フィギュアの僧兵も様々な武装をしていて、各寺院の勢力の強さが伺えます。

お気に入りが必ず1人は見つかる程の様々な僧兵が入っていますので、「僧兵はちょっと・・・」と苦手な方でも親指が立てられるセットになっています。

 

足軽鉄砲兵


zvezda足軽

武田家のような旗本が目印のパッケージ。渋めの足軽兵が銃を携えていたり、構えているなど様々なポーズがあるので三段撃ち戦法も再現可能になっています。

 

長槍騎兵


ZVEZDA長槍騎兵

戦国時代の戦いの花形と言えば騎馬。その中でも槍騎兵に人気が高まっているのは、漫画キングダムの人気が後押ししている気がしています。

ZVEZDA 封入カード

セットに入っていたカードですが、ボードゲームとしても遊べる仕様になっています。

色付けせずともこの迫力。歩兵では長槍騎兵に勝てないのは火を見るよりも明らか。

 

侍弓兵


ZVEZDA侍弓兵

痒い所に手が届くラインナップ。弓兵シリーズもいるので城プラモを合わせれば、城攻めや籠城などの多彩なシチュエーションが再現可能になります。

兵士を並べて百人将や千人将など、、、と戦国シリーズなのにキングダムのシーンしか思い出せない自分が悲しいですが。。。

ZVEZDA 農民兵

もはや兵なのか?と頭に疑問符が浮かんでしまうパッケージ。内容としては徴兵されたというよりは、自衛の兵士といった形になっています。

ZVEZDAのフィギュアは各国の兵士をモチーフに作られていて、もちろん日本以外も時代背景を汲み取っているリアルな造形になっています。機会があれば好きな国の兵士を買ってみてはいかがでしょうか。


カートイワークスではジオラマ用フィギュアなど、様々なアイテムを取り扱っております。

売れるかどうかわからなくても、お気軽にご連絡ください。鑑定士がしっかりと査定させていただきます。

【宅配】岩手県花巻市のレゴ買取実績|「GALAXY SQUAD」組立済み、バラレゴなど

バケツレゴ

バラレゴをはじめ、様々な組立済みセットレゴを岩手県の方よりお譲りいただきました。この度はカートイワークスをご利用いただきありがとうございます。

拡張性が高く、遊びの範囲も広く、子どもから大人まで楽しめるレゴシリーズ。お子さんは遊び終わったらレゴバケツにまとめてしまうことも多く、交じり合ったセットになってしまうこともしばしば・・・

説明書もなく交じり合ったセットから組み立て直すのを見ると、子どもの遊びへの情熱を感じて羨ましくも思ってしまいます。

そんなバラレゴをお譲りりいただくことが多い中、組み立て済みのセットレゴもいただきましたので少しばかり紹介させていただきます。

LEGO GALAXY SQUAD


galaxy_squad

レゴの中でも人気が高いギャラクシースクワッドシリーズ。上の画像は説明書ですが、初めて見た人でも何となくイメージが湧き、大まかなストーリーがわかってしまいます。

エイリアンたちが虫の形を模したメカに乗って人間を襲ってくるという、SFホラー的な展開が予想されます。

galaxy_sound

画像はクリーパーという虫型の兵器で、クワガタを意識して作られているとのこと。どこか造形的にスターシップトゥルーパーズのバグズを彷彿させます。

galaxy_fig

左がギャラクシー小隊のフィグで、緑のスーツとニヒルな笑顔が特徴なナイスガイになっています。

右はスズメバチのような頭が付いている怖さがあるが、レゴのデザインによってどこかコミカルな雰囲気を感じるエイリアンです。

レゴはこうした作品の世界観を作るのが、映画監督さながらで驚かされます。フィグ1つを取っても、レゴらしさと作品感の両立が伝わってくるのがファンが多い理由にもなっているでしょう。

galaxy_fig_rear

後ろ姿も拝見。乗り物に装着できるよう穴がありエイリアンは後頭部もエイリアンらしい造形で特徴が出ています。

LEGO THE LONE RANGER コルビーシティでの対決


the_lone_ranger_79109

殉職したテキサスレンジャーである兄のチョッキを切り抜き、黒いマスクを装備したローンレンジャー。相棒でもありもう一人の主人公でもあるインディアンのトント。二人が織りなす西部劇であるローンレンジャーは、ディズニー映画でも人気が高い作品になっています。

lone_ranger_fig

19世紀後半のアメリカ西部開拓時代の空気が伝わってきて、一定数以上の人気を博しているローンレンジャーシリーズ。

lone_ranger_fig

キャラクターの特徴をよくとらえたフィグになっていて、映画を観ていない人も気になるような装飾が施されています。

fig_tonto

レゴのギミック配置で遊び心あふれた作りになっているので、組み立てた後でも存分にローンレンジャーの世界観を遊べることが可能です。

lego_bank

西部劇と言えば悪漢と銀行のセットが目印。銀行強盗のイメージそのままのフィグが、銀行に何が起きたのかを物語っています。

対照的に保安官フィグは、保安官バッヂとリボルバーがイカしています。

LEGO SPEED CHAMPIONS


speed_champions_75874

色々な車種をレゴで再現しているシリーズで、レゴだけではなくデカールシールを張ったりと、さながらプラモデルを組み立てているような感覚になります。

lego_car

ポッチからレゴらしさが垣間見えるミニカーに仕上がっています。フィグを乗せればドラッグレースを再現可能です。

chevrolet_lego

永らく遊ばれていたのでデカールも剝がれかかっています。レゴも沢山遊んでもらって本望だと思います。

chevrolet_lego_rear

背面を見るとレゴで出来ていることが一目瞭然になっています。欲を言えば車軸が左右に曲がれば、立ち位置がカッコよく映るのでシリーズのこれからに期待しています。


レゴセットの箱が無いというご相談をよくいただきますが、セットが交じり合いバラバラになったレゴ(通称バラレゴ)も大歓迎です。

お問い合わせフォームLINEにてご相談もお問い合わせ受付中です。

当店での買取価格表や買取事例、口コミの評判などはレゴ買取ページからよろしくお願いいたします。レゴの整理は、カートイワークスにお任せください。

【出張】静岡県伊豆の国市の鉄道模型買取実績|Markline/FLEISCHMANN/ROCO他・HOゲージ大量

HOゲージ買取

ドイツの有名な鉄道模型メーカーであるMarkline(メルクリン)、FLEISCHMANN(フライシュマン)、ROCO(ロコ)などのHOゲージを静岡県の方より大量にお譲りいただきました。

この度はカートイワークスをご利用いただきありがとうございます。ドイツ製のHOゲージは海外を走行している車両がメインで、特に蒸気機関車の人気が高いです。

そんな海外製の鉄道模型ですが、デメリットとしてはメンテナンスや修理が大変です。パーツも日本製のものを流用しにくく、取り寄せが必要になったりと自身でメンテナンス知識が求められる時もあります。

今回お譲りくださったお客様は、HOゲージ内にメンテナンスを行った日時と内容が詳細に残しておりました。1つ1つの鉄道模型を大切になされていたのだと、感心させられる内容で扱う私どもも、一層気が引き締まりました。

markline_new_old

古いパッケージのものから見慣れたパッケージまで、新旧と見比べてみたり様々な楽しみ方があります。

こうしてみるとプラモデル同様、パッケージにも様々な歴史を感じます。現代で最上部のパッケージでは発売はできないかもしれませんが・・・

markline_hogage

メルクリンの蒸気機関車モデルは、当然ですが自国の鉄道会社がモデルになっているのが多いです。

色合いも黒×赤とスタイリッシュな印象が強く、走る姿は人々を魅了してやみません。ドイツで蒸気機関車が現役で走られているのも頷けます。

hogage_rail

メルクリンはレールの3線式で軌間に日本製とは若干違いますが、そのぶんメルクリンのレールは拡張性は広がります。

2線式と違いレールを複雑に設定しても、絶縁処理など施さなくても直ぐに走らせることが可能です。

markline_old

こちらも年代物のメルクリンHOゲージですが、足回りは少し緩んでいましたが細かくメンテナンスされておりレール上でも異音なく走行出来ました。

markline_front

正面から見るとディティールが少々粗い部分もありますが、当時の技術でここまで忠実に作れるのかと感心してしまいます。

markline_axle

足回りは先輪のメッキが剝がれていましたが、車軸はしっかりとメンテナンスが施されていました。

人の手が入った模型は癖などがあったりしますが、こうした細かい部分での調整は触ってて愛を感じますので中古の楽しいところです。

markline_new

新しいパッケージでは細かいディティールが格段に良くなっています。ドイツの技術力の高さが鉄道模型からでも垣間見ることが出来ます。

markline34883

デルタ製品のメルクリンはデジタル化されていて、様々なコントロールが出来るようになっています。

現在はメルクリンシステムが主流ですが、以前はデルタシステムで統一されていました。

markline_postcard

ポストカードがセットになっていて、蒸気機関車を使用したレイアウト作りのイマジネーションが湧くイラストが描かれています。

3列並走をHOゲージで行うなんて贅沢な楽しみ方だな、と密かに感じてしまいます。


カートイワークスではHOゲージをはじめ、鉄道模型の買取を行っております。

手放さなくてはならないアイテムを、安心してお譲りいただけるよう1点1点細かに鑑定いたします。

鉄道模型だけではなく、レイアウト・ジオラマ、パーツなどを手放さなくてはならない際はぜひご相談ください。

カートイワークス ミニカー 買取ご依頼フォーム
カートイワークスの簡単LINE査定

【宅配】大阪府和泉市のラジコン買取実績|HENG LONG「HAWK'S WORK 1/16 RUSSIAN T-72」

tanc_rc

巨大な戦車ラジコンを大阪府の方よりお譲りいただきました。この度はカートイワークスをご利用いただきありがとうございます。

戦車RCもプラモに引けを取らないほど根強い人気を誇っています。国民的戦車アニメ「ガールズアンドパンツァー」の影響も後押しして、人気に拍車が掛かりました。

そんな中で巨大な1/16モデルのロシアのT-72モデルのラジコンをお譲りいただきましたので、商品に少し触れながら紹介させていただきます。

HAWK'S WORK 1/16 RUSSIAN T-72


hawksworkラジコン

横長に巨大な外箱に包まれているT-72。

1/16という砲身も含めれば両手で抱える程のサイズがある戦車ラジコン。重さも足回りが金属なので重量感がある一品です。

ラジコン戦車T72

T-72は何といっても砲身の長さが特徴でしょう。T-72mp滑腔砲は1.5キロ圏内ならば命中させることが可能と言われています。

また、砲身が長くなりすぎた影響から上下の可動範囲が狭まり、山岳戦や市街地戦などの高さがある場所での砲撃が出来ない問題点が露見されていました。

ただしラジコンであればモーマンタイ。方針の長い戦車はカッコいいので個人的には最高です。

tanc_battery

砲台もリアルな作りになっていて、BB弾を仕込むと砲身から射出することが可能です。

battery_spot

台座は受信機をセットする箇所になっていて、格納場所が場所だけにリアル志向なのが伝わってきます。

barrel

戦車と言えば”撃てる”ことが重要です。こちらのラジコンも臨場感あふれる射出機能が付いています。

約25メートルほどの射程距離を持ち、連射も可能になっています。

砲管も30度上昇するので、実際のT-72よりも可動範囲は高くなっています。

caterpillar

金属製のキャタピラーでしっかりしているので、砂利道でもスピードを落とすことなく走行できます。

履帯の動きも小石などを踏むと凹凸が出来、戦車の足回りが好きな方も納得の出来です。

parts

付属パーツ類や弾も揃っているので、組み上げてその日に操縦と射撃訓練が楽しめます。

manual

説明書は漢字で書かれてますが、よく見ると中国語で書かれています。

日本語の表記はなく作れるか不安になりますが、図で細かく記載されていてパーツ点数も多くは無いので安心して作成できます。

manual_set

厚紙の的も付いているので、射撃訓練にはもってこいのターゲティングペーパークラフトが付属しています。

ラジコン操作+射撃と忙しいですが、重量感がある戦車を操縦しながらのスラローム射撃は戦車ラジコンにある唯一無二の魅力です。

速さを競うラジコンとは違った魅力があり、ファンが戦車ラジコンに魅了されるのもわかります。


カートイワークスではRC戦車の買い取りを行っております。当店での過去の買取事例や、買取価格表に関しましてはRC戦車買取ページからご覧ください。

引っ越しやコレクション整理など、手放さなければならないプラモデルがございましたらお気軽にご相談ください。

【宅配】栃木県下野市のプラモデル買取実績|一光模型「ニッサン R-380-Ⅱ」など

plamo_purchase

沢山の段ボールが到着して、開封していたところ古参プラモデルたちが姿を現しました。

風の強さも忘れるほど滅多に見ないプラモデルに、スタッフ一同興奮を抑えらず童心に戻り眺めておりました。

数々のプラモデルを見ると懐かしいメーカーや、ギミック付きのプラモデルなどが多数あり、当時のプラモメーカー戦国時代を彷彿させます。

そんな多くのメーカーが技術を競い合っていた時代の一部ご紹介します。

山田模型 / セリカ1600GT


yamada_celica1600gt

”スペシャリティーカー”という言葉を定着させたセリカ1600GTを、山田模型より走れるプラモデルとして発売されました。

今では車に白抜きが定着しているパッケージですが、こちらは野生動物がてんこ盛りでワイルドな雰囲気が漂っています。

最高速度190km/hも出るので飛ぶように力強く走るといったイメージが伝わってきます。

yamada_celica1600gt_plamo

内容はモーターが入っていて、乾電池を用意すれば走行することも可能になっています。

この時代にはモーターも比較的安価で手に入るようになり、モーターが入ったプラモデルも多数発売されていていました。

作る楽しみだけでなく走らせる楽しみもあるのですが、ミニ四駆のサーキットのようなものも無いので壁に衝突して破損は珍しくない光景でした。

yamada_celica_body

ボディ部分もキレイに型取りされていて、ワイパー部分などの細かなパーツも詳細に再現しています。

yamada_celica_decal

デカールシールも山田模型シールがあったりと遊びも満載です。

山田模型 / チェリークーペX1


1970年代にレースで活躍を見せたニッサンチェリーのクーペ型のX1。

TSレースで躍進をしていたのがついこの間のような、不思議な懐かしさがあります。

cherry_coupe_x1

1986年まで日産ブランドとして使用していたダットサンのロゴがあり、デカール一つ取っても歴史を感じさせます。

mainspring

ぜんまいパーツが入っていて、組み立てた後に駆動することが出来る仕組みになっています。

その他にも輪ゴムを車軸に付けて動力にするプラモデルもあり、様々な動力付きプラモデルが発売されていました。

大滝製作所 ランサー1600GSL


otaki_lancer

大滝製作所より発売された全マイカーシリーズのランサー。

この時代はゼンマイカーも多く発売されていて、一つのジャンルとして隆盛を極めていました。

otaki_lancer_content

プラモデルメーカーが乱立していた時代において、ディティールやギミックは欠かせないものでした。

他社との差別化は造形にこだわる『ディティール』の良し悪しか、走行出来るなどの『ギミック』のどちらかが必要な時代でした。

手に取ってキットを見ているとディティールがどのメーカーも良いです。それはひとえに、各模型製作会社がしのぎを削って技術を高めた結果だと感じます。

一光模型 ニッサン R-380-Ⅱ


nissan_r3802

第1回日本グランプリで優勝したR-380を、規定変更に合わせて性能アップを目指して再設計されたのがR-380-Ⅱでした。

ゴム動力を使用して動くプラモデルを得意とする一光模型でしたが、このキットはモーターが付いていて走らせることが出来ます。

ikkoh_plamo

モーター動力が付いているので、シャーシ部分があるキットになり作成も難しめなので高学年向きのキットになっていました。

ただゴム動力プラモに慣れた子供たちも、モーターに憧れて頑張って作る姿も多かったとのこと。

mabuchi_motor

お馴染みのマブチモーターが導入されているので、必要になるのは別売りの乾電池のみ。

家にある時計や家電から電池を抜いて、プラモに使用する子供も多く怒られながらも真剣に遊んだ古き良き時代です。

私の時代はミニ四駆でしたが、よくテレビのリモコンから電池を抜いて怒られましたので気持ちは痛いほどわかります。


カートイワークスでは古いプラモデルから最新プラモデルなど、プラモデルの買取を行っております。

作成していないプラモデルから、作成途中のプラモデルなど、コレクション整理をご検討でしたらお気軽にご連絡ください。

LINEでのご相談はこちら

無料! 簡単! LINE査定

お気軽にお問い合わせくださいませ

カートイワークス ミニカー 買取ご依頼フォーム

【宅配】兵庫県神戸市のラジコン買取実績|TAMIYA「1/10 電動RC CALSONIC PRIMERA JTCC」など

tamiya_rc_nissan

未組立てのラジコンと、組立済みのラジコンをセットでお譲りいただきました。この度はカートイワークスをご利用いただきありがとうございます。

全日本ツーリングカー選手権に出場した日産の刺客2台を、タミヤが1/10サイズで94年の鈴鹿インター500キロを再現してくれました。

2台とも時代を感じさせない素晴らしいレーシングカーになっています。走るだけが楽しさではないラジコンカーの魅力を、少しでも紹介できればと思います。

TAMIYA 1/10 電動RC CALSONIC PRIMERA JTCC


nissan_calsonic_primera_jtcc

「日本一速い男」の異名を持つ星野一義選手がカルソニックプリメーラを駆り、当時のJTCCで活躍していました。

古い車種ですが洗練されていてシンプルにカッコいい車ですので、ラジコンカーになっても華麗にコースを走る姿が期待できます。

calsonic_parts

箱の中身はカルソニックと一目でわかるようセットされていて、ポリカーボネートボディにも予め穴が開いていて作りやすい構造になっています。

calsonic_front

カラーリングを行ってデカールを張れば、自分だけのラジコンカーが完成します。

キレイに出来れば走らせるのがもったいないと感じますが、ガンガン走らせて自分のラジコンが走る姿も見てあげましょう。

TAMIYA 1/10 電動RC CASTROL PRIMERA JTCC


castrol_diagonal

カストロールプリメーラには、マカオグランプリなどの舞台で大きな戦績を残している長谷見昌弘選手が操縦してました。

カストロールと共に、とてもパワフルな走りを見せてくれました。

『でもラジコンは違うんでしょ?』そう思われている方もご安心を。TAMIYA製のRCなので1/10のサイズでもパワフルさは変わらない作りになっています。

castrol_parts

中身もパーソナルカラーのグリーンとカストロールのイメージが散りばめられていて統一感があります。タミヤは箱を開けるときのワクワク感も考えて、箱まで作りこんでいるのがわかる憎い演出が施されていますね。

castrol_front

ボディもグリーンカラーがキレイに出ていて、フロントから見るとカストロールの特徴であるグリルにエアロ装飾がデカールで表現されています。

calsonic_castrol

1/10の同シリーズのRC性能はデフォルト状態なら変わらないでしょうが、カスタムをすればどんどん速くなります。

自分の力で最速を目指すのは、実際のレースもラジコンレースも同じ部分です。
自分だけのラジコンカーを作りあげ、走らせる楽しみは何物にも代えがたいものです。作る楽しみと走る楽しみくれるラジコンはトイカーの中でも特別かもしれません。


カートイワークスではタミヤ製ラジコンなどラジコン全般の買取を積極的に行っております。

コレクション整理の売却予定の際は、是非カートイワークスまでご相談ください。

弊社でのラジコンカー買取事例、買取価格表はラジコンカー買取ページからご覧くださいませ。

【宅配】山梨県甲斐市のプラレール買取実績|プラレール「ドクターイエロー」「サウンドE7系新幹線かがやき レールセット」など

プラレール買取

未開封品のプラレールや鉄道模型を大量にお譲りいただきました。この度はカートイワークスにご利用いただきありがとうございます。

プラレールは乗り物おもちゃの登竜門のような存在で、子供の頃に遊んだことがある方が多いのではないでしょうか。

私も子供の頃にはプラレールセットを出しては、ディッシュの空箱などを利用してトンネルを作り遊んでたのを思い出します。

また最近のプラレールは走らせるだけではなく、様々な遊び方が出来る種類も多数ありますので少しばかり紹介していきます。

基地に変形‼ 超ビッグ ドクターイエローセット


doctor_yellow_pacage

子どもの大好きな3大要素『乗り物・変形・操縦』をほぼ網羅している欲張りセット。

プラレールの中でも人気の高い新幹線で、パッケージは否応なしに童心をくすぐります。

doctor_yellow_set

立体交差に整備基地にトンネルが作れるオールラウンダー型のプラレール。レイアウト構成もこのセット1つで思いのままになります。

base_form

イメージ広がる整備フォーム。お父さんお母さんの仕事の一端を、この車両整備基地フォームから汲み取ってくれることでしょう。

bullet_train_toys_tunnel

トンネルから出てくるプラレールの構図。立体的な要素をトンネルから学び取れ、空間把握能力を培えます。

bullet_train_toys_rail

レールを繋げて新幹線が走れるように組み上げます。順序ごとに組み立てる考え方が養われます。

bullet_train_toys

知育玩具としても効果の高いプラレールですが、遊び方は子供の数だけあると言っても過言ではないと感じます。

また鉄道模型とは違った楽しみ方があり、プラレールは大人にも人気がるので親子で一緒に遊びやすい玩具でもあります。

週末にドクターイエローを使って親子で盛り上がれること必須です。

にぎやかアナウンス! サウンドE7系新幹線かがやき レールセット


plarail_sound_system

ドクターイエローとは違い、北陸新幹線かがやきがモデルの本格的なレイアウトセットのプラレール。

駅での停車可能なレイアウトモデルで、45種類のサウンドで臨場感を演出してくれます。

plarail_soundsystem_pacage

情景用のアイテムが複数用意されているので、レイアウト作りの基礎にはバッチリです。

僕が運転! マスコン 北海道新幹線はやぶさ


plarail_master_control

北海道新幹線はやぶさを、発射・加速・停車の操縦がレバーのみで対応可能なモデル。

プラレール用のレイアウトがあれば、どこでもこのレバーとはやぶさで操縦できる仕様です。

master_control

スマホで連携させられる機能が付いていて、時代の進歩を感じます。

個人的にはスマホと連携させずに、プラレールのみで完結出来る方が好きです。しかしスマホを使うことで親を巻き込み、スマホを遊びに盛り込むことで親子で一緒に遊ぶことが出来るので素晴らしいシステムだと思いました。

plarail_vehicle

様々な車両がプラレールにはあります。思い出深い車両や、馴染み深い車両まで好きな車両を選んでレイアウトを作れます。

鉄道模型のレイアウトと違い、分解して収納しやすいのも利点の一つで場所を選ばないのも差別化になっています。そうした部分も大人に人気の高い理由になっているのかと思います。

自宅の床で出来る旅行として、プラレールを遊び尽くしてみてはいかがでしょうか。


カートイワークスではプラレール以外にもNゲージやHoゲージなどの鉄道模型をお譲りいただいております。買取価格表につきましてはプラレール買取ページよりご覧くださいませ。

引っ越し前のプラレール整理や、アイテムごとの買取価格に関するご質問やご相談につきましては、クチコミ評価業界No.1のカートイワークスにお任せください。

【宅配】奈良県葛城市のミニカー買取実績|TAMIYA「Honda S2000」など

diecast_minicar

1/64モデルのミニカーを複数お譲りいただきました。この度はカートイワークスをご利用いただきありがとうございます。

1/64モデルはトミカとサイズ感はほとんど同じで、いろいろな会社で発売されており人気が高いモデルになっています。

安価で小さいのでデスク等にも飾りやすく、年齢や男女問わず幅広い層から支持されているミニカーです。

比較的入りやすいからこそ、奥が深い一面もある1/64モデルを少しですが紹介していきます。

AUTOart / PORSCHE 993 Coupe


Aa_porsche

オートアート製のダイキャストミニカーになります。ポルシェ993クーペをクールなグリーンに抑えていてディティールもキレイです。

porsche‗993_minicar

このサイズで光沢を抑えつつも、まとまりのある塗装はオートアートの特徴と言えますね。

porsche‗993_front

私がオートアートのダイキャストモデルで好きな部分は、細かなディティール部分にも丁寧な塗装をあしらっているところが大きいです。

PCをデスクで事務作業を行う時は、このポルシェが目に映ると落ち着きます。

1/64でもカラーにこだわる人にはオートアートはおススメです。

NOREV / CITROEN C4 WRC


norev_citroen

ソリドと肩を並べるフランスを代表するメーカーであるノレブのシトロエン。

ボディラインをミニカー用に再現しているなど、ソリドとはまた違った味を出しているのが両社のミニカーの違いでしょうか。

norev_minicar

フロント部分などがあえてディティールを変えてでも、ミニカー用に昇華させているのがノレブの良さだと思います。

norev_minicar_rear

ボディラインはシトロエンを残していますが、丸みのあるディティールから出る温かさがノレブの持ち味です。

TAMIYA / Honda S2000


honda_s2000

hondaの創立記念50周年モデルのオープンスポーツカーとして発売されたS2000です。

イエローカラーの細やかな塗装が眩しいミニカーになっています。

tamiya_honda_s2000

ドアは開閉が可能になっており、運転席のリアルな状況が再現可能で、小さいながらも臨場感に溢れています。

tamiya_honda_s2000_front

S2000のフロント部分のディティールなど、さすがはタミヤと言える作りになっています。

カラーリングももちろんタミヤ。実車と同じと言えるほど素晴らしい色合いになっています。

Kyosyo / 44th Tokyo Hobby Show 2004 RX-7 FD3S


Kyosyo_44th_tokyo_hobby_show_2004

東京ホビーショー 2004の限定モデルの京商製RX-7。

パープルメタリックが眩しいデザインになっていて、タイトでシャープなボディにマッチしたカラーリングになっています。

kyosyo_notforsale

デイトナ24時間レースで優勝をしているなど、輝かしい戦績をもつFD3S。

国産クーペと言えば必ず名が上がるほど有名なRX-7ですが、ミニカーになってもスタイリッシュで一度は乗りたいクーペです。


カートイワークスではミニカー買取を積極的に行っております。

またミニカー以外も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせいただければスタッフが迅速に対応いたします!

ミニカー買取に関するお問い合わせは、是非カートイワークスにお任せください。

【宅配】静岡県熱海市のラジコン買取実績|京商「CAR CRUSHER BIG BRUTE」など

rc_delivery

京商のラジコンを複数お譲りいただきました。この度はカートイワークスをご利用いただきありがとうございます。

ミニカーからラジコンカーでも有名な京商ですが、オフロード車やグループCカーのラジコンモデルなど珍しいタイプを紹介していきます。

それぞれ違った楽しみ方がありますが、個人的にはオフロード車のラジコンを最初に触ると楽しみが広がると思います。

路面を選ばない自由度の高さと、多少ぶつかっても平気な頑丈さがあるのでラジコンカー入門はオフロードタイプをおススメしたいです。

京商 CAR CRUSHER BIG BRUTE


car_crusher

カークラッシャーという不穏な名称が付いているオフローダーラジコンのビッグブルート。同サイズのオンロード仕様のラジコンが正面衝突すれば、文字通りクラッシュしてしまうことは明確でしょう。

巨大なタイヤと白く分厚いバンパーが特徴的。どんな悪路でも走破してやるぞ!そんな気概が伝わってくるオフロード車となっています。

car_crusher_contents

箱の中身はホイールがかなりスペースを占領していました。やはりオフロード車だけあって、ホイールへのこだわりを感じられます。

car_crusher_wheel2

ホイールと単三乾電池の大きさ対比。単三電池2個以上の高さがあり、砂利道ほどであればオフロード車としていかんなく性能を発揮してくれるでしょう。

car_crusher_wheel

横幅も大きくアクロバティックな走行も可能。オフロードタイヤは力強さが感じられて普通車には無いパワフルな魅力がありますね。

car_crusher_contents3

ちょっとやそっとの衝突にも耐えられる角ばった構造のボディに、ボディへのダメージをカットする分厚いバンパー。

組み立てが簡単で、ぶつかっても壊れにくい。もちろん道を選ばずに走らせられるので、初心者の方にとてもおススメできるラジコンカーです。

京商 トヨタ89C-V


toyota_89cv

トヨタがプロトタイプカーレースや、ル・マン24時間レース用に開発したグループCカーの89C-Vをモチーフにしたラジコンカー。

1989年にロールアウトされて以来、インターチャレンジ1000㎞1000㎞では初優勝を果たすなど、1990年にも活躍した人気が高いグループCカーです。

京商が手掛けた89C-Vは、足回りがよくコーナリングでは素早いターンが見込めます。

toyota_89cv_contents

89C-Vの内容は何といってもデカール類の充実が素晴らしいです。

toyota_89cv_contents1

実際にレースで使用されたロゴから、KYOSHOロゴまで用意されていて遊び心満載のデカールになっています。

toyota_89cv_contents2

モーターはお馴染みのメガモーターが搭載されていて、京商のパッケージセットなので走り出しには安心出来るセットです。

toyota_89cv_contents3

必要な物は全て揃っているので、ボディを仕上げて即コースに持ち込みたくなるレーシングカーです。

京商 NISSAN R89C


nissan_r89c

日産が作成したR89Cは、日産が設計をしてローラカーズが作成という二人三脚で作り上げたグループCカーでした。

日本初であるカーボンモノコックのCカーであるR89Cは当時では注目度が高く、大会での成績も期待されていました。

京商製のラジコンカーで登場しても、快調な走り出しが期待できます。

nissan_r89c_contents

R89Cの内容物は、先に紹介したトヨタ89C-Vと内容はさほど変わりません。

r89c_decal

初代のニッサンロゴが入っていて、ニッサンファンには申し分ないデカールになっています。

私はカルソニックとニッサンのロゴのシナジーが好きで、2段に合わせてボディを仕上げたくなってしまいます。


カートイワークスではラジコンカーはもちろんのこと、走行歴ありの競技仕様ラジコンや、カスタム用パーツなどラジコン関連品の買取を行っております。

弊店での各種ラジコンの買取事例はラジコン買取ページをご覧ください。

今ではもう使用することのなくなってしまったラジコンカーや、ラジコン関連書籍などとまとめて整理のご相談も大歓迎でございます。

ラジコンの整理でお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP

ただいま、12月にお伺いする愛知県&中部・近畿地方へのあいのり出張のご依頼を受付中です! お気軽に御相談ください。

お問い合わせ先、カートイワークス。ご来店の際は必ず事前ご予約をお願い致します。