2015年09月

息子の愛車インプレッサのタイヤ交換~その④ やっと完成

こんばんは、夕べはカレーライスの誘惑で白飯を食してしまった、カートイワークスのブー太郎です。

カレーは美味しいですよねー。夜の食事制限も必要なのですが・・・。

ライスと一緒じゃないと美味しさも半減なのでw(いいわけです。)

さてそういえば完結していなかったネタもあるので、終わらせていきましょー!

前回のお話 息子の愛車インプレッサのタイヤ交換~その③代用品 の続きです。

フロントタイヤまでは完成。

新タイヤの組み込み05

画像がブレブレですみませんm(_ _)m

フロントタイヤの新旧を比較01 フロントタイヤの新旧を比較01

新・旧 比較してみました。

120mm → 140mmへ

タイヤハウス内の隙間は狭くなりましたが、 ステアリングを切っても干渉しなくて 一安心。

ふーっ。

晩御飯の時間も迫っていたので、急いで次へ。

次はリヤシャフトの取り外し

リヤのシャフトはずし03 リヤのシャフトはずし02

シャフトを抜いてみると

リヤのシャフトはずし01 リヤのシャフトはずし04

マフラー部分はシャフトを通して固定してあるだけの構造w

パカッと開いちゃいます。 もちろん再利用しますよ。

リヤのシャフトはずし03

リヤタイヤの仮合わせ

念のためリヤもハメて合わせてみます。

リヤタイヤ仮装着03 リヤタイヤ仮装着01

あれれ??

左右とも同じ間隔で挿入されているシャフトさんが飛び出し過ぎですぞ!?

ちょっと 焦るの巻き。。

リヤタイヤ仮装着02 トレッド

どうやら 前後でトレッド(左右の車輪の中心間距離)が違ってます!

これは測定時のミスッ。

でも、何とかしないとイケないので。。

タイヤ穴とシャフトのガタの調整用のアルミパイプを切って確認。

タイヤにアルミパイプを挿入02 タイヤにアルミパイプを挿入01

色々試してみました。

ナットとワッシャ、ワッシャとばね座金ワッシャとかの組み合わせ。

シャフトにワッシャ等で調整01 シャフトにワッシャ等で調整03

ワッシャ2枚 + ばね座金ワッシャ1枚 + ワッシャ1枚 で テンションかけて タイヤを押し込んでみると何とかハメ完了。

因みに前輪はタイヤの内側センター部分を切りましたが、後輪は切ってません。

シャフトにワッシャ等で調整04

この小さなシャフト穴にタイヤ固定用の割りピン通すのが 何気に大変でひたw でもハメてしまえばこっちの物ですよ。

なんとかリヤタイヤも装着01 なんとかリヤタイヤも装着02

不幸中の幸いか?

上手くバネ座金ワッシャがスプリングの役目で左右の衝撃を逃がしてくれればと思ってます。

なんとかリヤタイヤも装着03 なんとかリヤタイヤも装着04

もう一度ステアリングや配線系の干渉も無いか確認。 タイヤも引っ掛かり等も無くしっかり回転する。

なんとか完成。

ビフォー

足こぎインプレッサパトカー02パトライト付き 足こぎインプレッサパトカー01

アフター

なんとういうことでしょう!

あの見事にパンクしてしたタイヤが・・・

タイヤ交換完了01 タイヤ交換完了02

これでまたお散歩の時に思う存分 ニコニコ笑顔でドリドリしてくれる事でしょう☆

こちらも ビフォー

インプレッサタイヤパンク破損時02 インプレッサタイヤ交換の為測定08

 

アフター

なんとかリヤタイヤも装着02 タイヤ交換完了03

鉄ちんホイールっぽくなって また怪しい警察車両になったなー 一応 インプレッサww

作業完了インプ01 作業完了インプ02

作業時には車両を裏返しで行った為、 時計や回転灯にはマスキングテープで養生しておきました。

作業時の養生02 作業時の養生01

RIMG0306_rs RIMG0305_rs

試乗してみな

早速、怪獣さんも乗せてあげて 『いつもどうやって運転してるの?』 との問いには・・・。

サッとすぐに構える

(自分のドライビングポジジョンを確認してた。)

このあたりが面白いw

息子のドラポジ確認01

本人は凄ぉーく 真剣に遊んでいるようです。

車庫内で軽く試運転させましたが、 スピンターンも以前のタイヤ同様 簡単に滑らせることも出来る様で タイヤの滑り具合も少し上がった車高も気に入ってくれたみたいです!

ふふふ  頑張った甲斐がありました~♪

ドリフト走行でチェック ドリフト走行でチェック02

作業完了インプ05 作業完了インプ04

残念ながらホイールは装着できず。

タイヤの比較 タイヤ達

タイヤさん達もお疲れ様でした☆  おしまい。

 

長文お読み頂きありがとうございますm(_ _)m

また何かネタを仕入れておきます。ではまた。

★関連の記事 子供とプラモデルを作ろう その①~素材選び編~

【フィギュア買取実績】DRAGON Buzz Aldrin フィギュアを新潟県 新潟市より宅配にてお売りいただきました

ドラゴンのフィギュアなどまとめてお売り頂きました。
新潟県 新潟市(にいがたし)などの方からお譲り頂きました。 (画像は一部です)
いつかは家族で月面旅行☆ なんて大きな夢を抱く、カートイワークスZUMAです。
今日は、偉大なる宇宙飛行士のフィギュア、ご紹介します。
ニュージェネレーション ライフアクションフィギュアシリーズに 『アポロ宇宙飛行士 Buzz Aldrin』が登場です!!

DRAGON Buzz Aldrin フィギュアの箱画像。宇宙飛行士の写真が写っている。

↑いや~しかし良い笑顔(*^^*) 出発前に撮影したのでしょうか?いわゆるイケメンですね!
他にも実際、作業している様子などが写っています。

箱の真ん中にある1本の線。ここから、宇宙への扉は開きます☆

では、実際に扉を開いてみましょう!!

  ドラゴン|バズ オルドリン|フィギュアの中身の人形が写っている。
↑なんという充実のセット内容!
宇宙服はもちろんの事、船外作業ユニット、カメラ、腕時計に至るまで豊富なアクセサリーが付属しています!
月面着陸に歓喜する人々の様子も写っています☆

では、各パーツをアップで見てみましょう!

  Buzz Aldrinの人形。白い宇宙服を着て、顔もリアルな仕上がり。 バズ オルドリンの服やリュックなどが写っている。白い色をしている。 Buzzのヘルメットや腕時計、カメラなど必需品。 作業をする際の手袋や靴。  
ニール・アームストロング船長と共に、アポロ11号で最初に月面に降り立った人類の1人 「バズ・オルドリン」をリアルに再現した逸品です。
充実のセット内容で、満足間違いなし!
ちなみに☆ ドラゴン製 サイズ:全高約300mm

DRAGON APOLLO Buzz Aldrin フィギュア

◆弊社買取価格:8,000円◆

となっております! カートイワークスではフィギュアの買取に力を入れております! 完成品|レジン|ソフビ|ベアブリック|キューブリックなど、幅広く高価買取致します! 皆様の大切にされてきたコレクションは、是非専門店の弊社に安心してお任せ下さい。

【宅配】神奈川県川崎市の鉄道模型買取実績|MICRO ACE・Nゲージ 「215系 1次型 湘南ライナー」(A-0020)

マイクロエースのNゲージ多数を、神奈川県川崎市の方からお譲り頂きました。  こんにちは!カートイワークスのZUMAです。 本日は、走る姿を同じ目線で眺めるだけで時を忘れてしまう…そんな一品のご紹介です。

MICRO ACE|マイクロエース|Nゲージ|湘南ライナーの外箱。

↑小窓から見える紫のブックケースが。実車へのイメージを思い起こさせるからか目を引きます! 

ブックケースを開くとこんな感じです。

  湘南ライナー 10両セットの開封画像。ブルーのケースに車両が収められている。

↑見てください!この実車さながらのクオリティ☆ もっと近づいて見たいですよね?

その前にまずは実際の「湘南ライナー」についてご紹介させて下さい(*^^*)

215系は、首都圏の遠距離を通う通勤車に対し、在来線で初のオール2階建て車両として平成4年3月に登場しました。

翌年には横須賀線東京地下鉄に乗り入れる為にATC搭載の2次車3編成が装備され、 前面に手すりが取り付けられたり、先頭車2位側の点検ふたが2枚から4枚に増えるなど変化が見られます。 後に1次車も同様に改造されました。 朝夕は「湘南ライナー」に、昼は「快速アクティー」に使用されています。 また、休日には「ホリデー快速」として行楽にも活躍しています!

さて、お待たせ致しました!近づいてみましょう。

  湘南ライナーの車両画像。シルバーのボディ。   湘南ライナーの車両画像。シルバーのボディが見える。

↑1次車と2次車の違いを忠実に再現しています! 正確には、 点検ふた:1次車が2枚、2次車が4枚(現在は1次車も4枚) 前面手すり・ステップ:1次車は、なし。 前面窓ガラス:1次車は中央ライト下のガラスが分割されていない。 (現在は2次車と同様に改造、模型は1次車の登場時の姿です。) また、E231系で使用した新型動力ユニットを採用しております!

ちなみに☆

MICRO ACE マイクロエース 「215系 1次型 湘南ライナー」
品番:A0020 JAN:101735
素材:ABS樹脂
規格:N
付属品:行先ステッカー|他社製カプラー用ステイ

◆弊社買取価格:10,000円◆

となっております!


カートイワークスでは鉄道模型の買取に力を入れております! MICRO ACE、KATO、TOMIX、天賞堂など 新品はもちろん箱無やジオラマ品まで幅広く買い取ります! Nゲージの買取価格表や過去の買取事例はNゲージ買取ページから。

中古品で状態が悪いから売れないだろう…と諦めずぜひ1度当社にご相談ください。もちろん相見積もりも大歓迎です。

カートイワークス ミニカー 買取ご依頼フォーム

【プラレール買取実績】きかんしゃトーマス&貨車セットを長野県長野市より宅配にてお譲りいただきました

皆様こんにちは!機関車トーマスに一度は乗ってみたいカートイワークスのあきんちゃんです。この度は長野県長野市の方から箱付きプラレールや、レールや車両などまとめてお売り頂きました。

今日はそんなトーマスの、元気に走るプラレールをご紹介します!

   TOMY プラレール きかんしゃトーマス&貨車セットの箱。黄色と青の箱で、光が反射している。イラストが描かれている。

↑ こちらは、きかんしゃトーマス&貨車セットの外箱なのですが、 すみません、光が反射してトーマスのお鼻が光っていますね。 それでもトーマスは優しい笑顔です。

↓続きまして裏面です。

 トーマス&貨車セットの箱の裏面。基本のレイアウトや、セットから発展させた例などの図面が載っている。

基本のレイアウトや、 こちらのセットから発展させた例などの図面が載っています。 更に、別売ですが、エドワードやゴードンなど、 お馴染みのきかんしゃトーマスのなかまたちが写っていますよ☆

集めて仲間と共に楽しく走らせたくなりますね。

↓さて、気になる中身です!

 プラレール きかんしゃトーマス&貨車の中身。車両やレール、トンネルなど。青や緑色をしている。

<セット内容は以下の様になっております>

◆車両 トーマス(動力車) アニー(客車) クララベル(客車) 貨車1(無蓋車) 貨車2(有蓋車)
◆レール等 直線レール×4 曲線レール×8 ストップレール、単線・複線・ポイントレール×2 駅×1セット、トンネル×1セット

ではもう少しトーマス達に近寄ってみましょう!

トーマス|アニー|クララベル|貨車のプラレール車両。奥には駅舎も見える。

↑ 駅舎を背にしながら、トーマスやアニーが出発前の 準備をしている様です☆何やら楽しそうですが、もう少し整列した方が良さそうですね^^;笑

ちなみに☆ TOMY プラレール きかんしゃトーマス&貨車セット

完成後のレイアウトサイズは約1120×600mm 対象年齢は3歳以上となっています。 パパやママもお子さんと一緒に楽しめるセット内容となっております!

◆弊社買取価格:1,200円◆

となっております!   


カートイワークスでは日々たくさんのTOMY(トミー)プラレールの買取を行っております!

箱付きの美品はもちろん、車両、レールのみ、組立て途中の物まで幅広く高価買取致します!弊社の買取価格表や買取事例はプラレール買取ページからご覧ください。

皆様の大切にされてきたコレクションは、是非専門店の弊社に安心してお任せ下さい(^^)

カートイワークス ミニカー 買取ご依頼フォーム

【プラモデル買取実績】千葉県 船橋市より宅配買取いたしました ゾイドTOMY 1/72 FZ-022 アルティメットセイスモのご紹介です。

ZOIDSのプラモデルや完成品などまとめてお売り頂きました。

千葉県  船橋市(ふなばしし)などの方からお譲り頂きました。 (画像は一部です)   こんにちは!恐竜が大好きなカートイワークスのZUMAです。

本日は、組立てて満足、眺めて嬉しい、遊んで楽しい、三拍子揃ったゾイドのご紹介です!!

   TOMY ZOIDS 1/72 FZ-022 ULTIMATA SEISMO 外箱。イラストや商品名が描かれている。

↑「ZOIDS ゾイドフューザーズ」よりゾイド史上最長クラスの巨体を誇る、「ULTIMATE SEISMO」です!こちらはイラストの表紙。   1/72 ゾイド アルティメットセイスモの箱。完成後の様子が写っています。

↑そして、裏面は完成予想です。雄叫びを上げる様子がカッコイイ☆ 尻尾の長さからも大きさが伺えます。

続いて気になる内容物のご紹介です\(^o^)/

  TOMY 1/72 FZ-022の内容物。様々なパーツが置かれている。

↑パーツ点数も多く、作りがいのありそうな逸品ですね! おや?右上のダンボール紙に包まれた黒い物体・・気になりませんか?   ゾイドの電動モーター。黒い本体。所々紫色のパーツも見て伺える。

↑正体は、アルティメットセイスモの核となる、電動モーターです!! 歩行時に連動ギミックで首や、あの長い尻尾が動くんです。 動く様子は、手に入れて組立ててからのお楽しみという事で(^^) さて、ではこの辺で詳しい商品紹介をさせて頂きたいと思います。 こちらのお品は組み替えによって、 セイスモサウルス、シザーストーム、スティルアーマー、ベルセルクセイスモ と、なんと5つの形態に変形する事が出来るのです!何だかお得ですね(*^^*)

更に初回特典としてゾイドカードが1枚付属!!

  ZOIDS特典カード。セイスモの絵が書かれている。

ちなみに☆

TOMY 1/72 FZ-022 アルティメットセイスモ 番号:FZ-022 所属:リヒタースケール専用機 分類:セイスモサウルス型 全長:53.5m 全高:10.9m 重量:198t 最高速度:70km/h 武装: ・超集束荷電粒子砲(ゼネバス砲) ・荷電粒子強制吸収ファン ・キラーバイトファング ・地対空8連ビーム砲(セイスモ8連砲) ・2連銃座式ビーム砲×2 ・加重力衝撃テイル ・小口径2連レーザー機銃×31 ・動力、餌 モータ駆動

◆弊社買取価格:5,500円◆

となっております!   カートイワークスでは、ZOIDS プラモデル|完成品|組立済み|組立途中など、 他にも様々なアイテムを、高価買取しております。
模型|ミニカー|フィギュアなど、高価買取りに自信があります! 皆様の大切にされてきたコレクションは、是非専門店の弊社に安心してお任せ下さい。

息子の愛車インプレッサのタイヤ交換~その③代用品

こんばんは、最近仮面ライダードライブにハマっている、カートイワークスのブー太郎です。

話の内容や各キャラの絡み等の面白さは子供には難しいのかな?とも思いますがw

さて先日の 息子の愛車インプレッサのタイヤ交換~その②分解 の続きを書いて行きます。

 

代わりのタイヤ探し

ホームセンターへ到着。 店内、心当たりのコーナーを見て回ります。

テーブルとか作業台のコーナー → キャスターの様な小さな物しか無い。

自転車売り場 → 小さめの三輪車や補助輪もなかなか適度な大きなのタイヤは無し。

ゴム製が多くグリップし過ぎるので素材的にもアウト。

農機具部品 → プラスチック製はあるがサイズが大きすぎてNG。

生活用品や掃除道具 → 桶やタライ系も回転に耐えられそうで無さそう。。

外の資材置き場 → 一輪車くらいのゴム製タイヤなので無理かな。

意外と難しいのねぇ。。と

30分以上 店内徘徊ちゅうに、ふと目をやったコーナーに・・・

こんな具合良さそうなタイヤ付きの台車?発見!!

(画像は購入後に自宅で撮影)

まさかの運命的な出会い!?

流用台車01 流用台車02

恐る恐る サイズを測ってみると・・・。

なんと 140mmで ジャストサイズ!!

内側までは包まれていない形状でしたが、大人が座っても大丈夫な耐荷重目安もあるので大丈夫でしょう?

流用台車03 流用台車04

その瞬間、震えました。(ちびってはいませんよ。)

シャフト径も気になるので(メモリ付きのモンキレンチで)測ってみると、 軸径は 8ミリ でした。

あれっ??  2ミリ大きいなぁ・・・。 

流用台車外し01

(画像は購入後に自宅で撮影時のです。)

タイヤも被せ金具取れば外せるかもですが、新タイヤの中心穴(軸径8mm強)と旧ホイール(軸径6mm)では2ミリのガタが出ることになります。

うーん。どうしよう・・・(汗。

また店内を考えながら物色。

パイプの様なものを挿入してカットすればイケるのかな?

あっ そういえば 軽いアルミのパイプとかあるんじゃ・・・。

ありました!

シャフトの間にアルミ製のパイプ01

本当はΦ8の1.0厚が欲しかったのですが、無かったので、0.5ミリ厚で妥協します。

中は7ミリの空洞があるパイプです。

おおっ なんだか 出来そうな気がしてきたーw

怪獣さんも台車についているタイヤ見てニコニコしてます☆

さてお会計して帰宅。

ニュータイヤ外しとフロント仮組み

この金具 ある程度しっかりとまっていて外すには少しコツが要りました。。

マイナスさんでコジって とりあえず外れたので少し安心。

流用台車外し01 流用台車外し02

新旧のタイヤ比較。

少し大きくなりますが、たぶん収まるサイズ。

新しいタイヤと比較01

さて、組み込んでみるかー と やったが・・・。

はにゃ?

シャフトが出ない??

何で????  

新しいフロントタイヤ仮組み01  新しいフロントタイヤ仮組み02

どうやら 新タイヤの内側付け根に変なもっこりが!!

なんじゃこりゃw

シャフトとタイヤを測ってみるとこの部分(もっこり)を切断する必要がありそうですね orz

この時 夕方、 ちらっと時計を見上げると、晩御飯まで1時間切ってますよ??

急がなきゃー

新しいタイヤの内側カット

カッターで強めに全周切り込み入れて、若干強引にペンチで引っこ抜きの巻き。

仮合わせしてみるとなんとか シャフト頭がひょっこり顔を出してくれました。

次は車軸とタイヤ穴との補整作業。

タイヤにパイプが入るのか、シャフトとの隙間は大きすぎないのかも確認します。

アルミパイプで軸誤差補整01 アルミパイプで軸誤差補整02

タイヤの幅よりの数ミリ短くなる様にけがいて アルミパイプをカットなのであります。

また登場のジグソーさん!また頼りにしてるよ~(はぁとまーく)

アルミ切断用のジグソー01 アルミ切断用のジグソー02

ちょうど 台車の穴が使えるので ここに入れて軽く固定してカット!

アルミパイプ切断用01 アルミパイプ切断用02

取り急ぎ フロント用に2本同じ長さで切りました。

旧シャフトに挿入。

長さもピッタリ!

アルミパイプ切断用03

フロントタイヤ組み付け

先ほどのシャフトにアルミの筒(安全具)を被せた状態で・・・。

続いて タイヤ → ワッシャ → 割りピン と入れてイキます。

ピンを曲げて抜けないようにしたらOK!

新タイヤの組み込み01 新タイヤの組み込み02

もう片側も同様に進めていきます。

そしてボディとステアリングともドッキング!

新タイヤの組み込み03 新タイヤの組み込み04

細めのタイヤなのでステアリング切っても干渉しないと思われます。

新タイヤの組み込み05

ぶっぴー!

フロントは形になりました。

怪獣さんも『前のタイヤついたー!』と喜んでます☆

あとはリヤ・・・。

ご飯まで 時間がっ(汗。。

 

長文お読み頂きありがとうございますm(_ _)m 今回はここまで

次回は 完成と試運転についてで たぶん完結予定です。

その完結編はこちら→ 息子の愛車インプレッサのタイヤ交換~その④ やっと完成

 

★関連の記事 子供とプラモデルを作ろう その①~素材選び編~

息子の愛車インプレッサのタイヤ交換~その②分解

こんばんは、最近 朝ごはんで牛丼を食べる確率が上がっているカートイワークスのブー太郎です。

レトルトの冷凍牛丼を各社食べ比べしてまふ。牛丼美味しいですよねー☆

さて、先日の 息子の愛車インプレッサのタイヤ交換~その① の続きを書いて行きます。

分解して確認

では、分解してみたいと思います。

最初は見回してネジが見える箇所から。

ステアリング付け根のネジを外します。

ステアリング固定ねじ01 ステアリング固定ねじ02

ステアリングも差込タイプなので上下に2分割になり、簡単に抜けます。

ステアリング外し01

パンクが大きいリヤタイヤから順に外してみようと思い 手で引っこ抜こうとしても 硬くて 抜けませぬー orz

他に外せそうな箇所が見当たらないので、ホイール(キャップ?)外しにチャレンジ!!

とりあえず、マイナスドライバーの先っぽだけ挿入して いじいじして様子見るの巻き。

タイヤ交換前のホイール外し01 タイヤ交換前のホイール外し02

おおっ?

徐々にコジッっていくと上手く外れました。

ホイールの裏はこんな感じで3つピン形状がハメ込みされていました。

タイヤ交換前のホイール外し03 タイヤ交換前のホイール外し04

問題のタイヤは・・・。

割りピンで留めてあるようですね。
イケそう。 マイナスさん そのまま広げられます様に。

タイヤ交換前のホイール外し05 タイヤ交換前のホイール外し06

途中からペンチに選手交代して 曲げて 抜き取ります。

ワッシャも間にいますので無くさない様に保管。

タイヤ交換前のホイール外し07

さてこれでタイヤが抜ける?

シャフトから無事に抜けました!

タイヤ交換前のホイール外し08

怪獣さんが手伝い

片方のタイヤが外れたら、怪獣さんが『おれもやりたい!』と言い出しましたw

やってみなーと コツを教えたら・・・。

息子がホイール外しの手伝い01 息子がホイール外しの手伝い02

なんとか外れて 本人 大変 喜んでおります。

息子がホイール外しの手伝い03 タイヤ交換前のホイール外し10

リヤタイヤは外れたので、 フロントもたぶん同じ構造でしょう。

インプレッサのタイヤ外し08

タイヤの内側が 割れて もげて ましたw

タイヤの破片01 タイヤの破片04

 

 

シャフトはどうなっているのかなーと確認。

タイヤを繋ぐシャフト02 タイヤを繋ぐシャフトも外し01

シャフトには錆や汚れが付着してますが再利用は可能。

中身は空洞(筒状)ではなく 子供の体重に耐える程度の強度はありそうです。

タイヤを繋ぐシャフト01 タイヤを繋ぐシャフトも外し02

シャフト径を再確認、直径6mm。

ニュータイヤのサイズ決め

ここでまた確認も兼ねてタイヤの直径を再測定。

120ミリ。

タイヤサイズ測定05 タイヤサイズ測定04

今回は車高調整機能(大幅に高くする)は時間の都合上諦めて、 ノーマル車高(取り付け位置)でタイヤのサイズアップを目指して改良して行こうと思います。

怪獣さん脚も長くなってきて膝を摺りそうな勢いですのでw

タイヤ確認01 タイヤサイズ測定03

車高10~20mmアップでも  タイヤ直径140~160mmが必要。

それ以上の大きなサイズはタイヤ取り付け位置の変更が要りそう。

車高が高くなり急旋回すると横転の危険性も増すのでw

なるべく滑る固めのプラスチック素材が良いかも。

グリップするタイヤだと危ないですよね。きっと・・・。

あと本人がドリフトしたがってるので今のタイヤに近い素材が良いのでしょうww

さて そんな丁度良いタイヤが見つかれば良いんですが(汗。。

相変わらず『おとうさん インプレッサ 直してね!』という熱い視線とプレッシャーを感じつつ

早速、近所のホームセンターへ・・・

分解したけど、代わりのタイヤが見つからなかったらどうしよう・・・(笑)

 

長文お読み頂きありがとうございますm(_ _)m

今回はここまで

次回は 代用品探しとタイヤ交換についてです。

続きはこちら 息子の愛車インプレッサのタイヤ交換~その③代用品 です。

息子の愛車インプレッサのタイヤ交換~その①

こんにちは、雨も良く降っていますね。カートイワークスのブー太郎です。

長野では朝晩は涼しくちょっと肌寒くなり始めています。

さて先日、4歳の息子の愛車である足漕ぎインプレッサのタイヤがパンクしてしまいました。

怪獣さんの インプレッサについては こちらでも紹介しています

 

インプレッサのタイヤ破損!?

ばぁちゃんから 『●●(息子の名前)のタイヤがパンクしちゃったよ。』と聞きました。

パンクなんてプラスティックのタイヤだし?・・・。

そんな事ないだろうと若干疑いを抱きつつも 現車確認してみると・・・。
まずはリヤタイヤから覗いて見ることに。

インプレッサタイヤパンク破損時01 インプレッサタイヤパンク破損時02

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

本当にパンク(破損)していまひた!! ぶっぴー!

こりゃ 見事なバースト具合(笑)

インプレッサタイヤパンク破損時05 インプレッサタイヤパンク破損時03

こんな事もあるんだなーと

フロントは比較的 軽症でしたが それでも上の画像の通り亀裂が確認できました。。

タイヤはプラスティック製なのですが内側も切れて穴が見えています(汗。

でも、パンクするまで走るなんてメーカー(製造元)も想定外だわww

じぃちゃん や ばぁちゃん からも もう廃車だなーと若干の皮肉も言われw
そもそも 室内で 一般的な小さなお子さんの使用環境として想定、設計してある筈ですよね。

インプレッサタイヤパンク破損時06

屋外でアスファルトやコンクリート路面上をテールスライドやドリフトさせながら急旋回させている子供は少数派かもしれませんね。

怪獣さん本人は上手く運転出来ると自慢げだしww

『おとうさん 見て!! 前よりも スピード出して曲がれるよー!』とか。

それにしても、走行中にタイヤ外れて 転んだりで怪我しなくて良かったなぁ。

誰に似たんだか・・・(汗。。

 

壊れたら直す。

息子なりにノーマル状態からシール剥がしたり、時計や部品着けたり、スポイラーやカナードの様な物体を着けたり外したり、

息子インプレッサに自作パーツ取り付け中03 息子インプレッサに自作パーツ取り付け中02

LED電飾着けたり(わたしの余っていた車用のパーツです。)、
白と黒色のガムテープでパトカーにしてたので、わたしがRC用の回転灯着けてあげたりと・・・。
(流石に電気工事はわたしのお手伝いも入ってますがw)

息子インプレッサに自作パーツ取り付け中01

まぁ普通のインプレッサでは無いし怪獣さんなりにも愛車への愛着もかなり有る様です。

エコとはなんだろう??

わたしは中古車でもメンテや自分で手を加えて永く乗り続ける事かと思っています。
昔から壊れたら直すは基本でした。
それなりにパーツ代もかかりますが、自分で直せる者はチャレンジして直し、一つの物を大切に使う事も次の世代へ伝えなきゃとも思います。

あとは息子からの要望『お父さん インプレッサでまた走りたいから直して!』も胸に刺さってます。
もうじき誕生日だし これが誕生日プレゼントの様なものかな?とも勝手に思いました。

 

現状のベース車チェックと測定

とりあえず裏返して各所を確認していきましょう。

インプレッサタイヤ交換の為測定03 インプレッサタイヤ交換の為測定04

タイヤを繋いでいるシャフト径も計測。 直径6mm。
今回はノギスでの測定です。

インプレッサタイヤ交換の為測定05  インプレッサタイヤ交換の為測定06

リヤは測り辛いけど なんとかノギス挿入に成功。
前後、共に6ミリでした。

インプレッサタイヤ交換の為測定07

 

 

色々くっ付けるのが好きな怪獣さん

        インプレッサタイヤ交換の為測定10

いつのまにか怪獣さんが着けていたサイドミラー?

聞いたら、弟と競争することがあるので、弟の位置も確認するらしいですw

腕時計も着けて トリップメーター代わりかな?

70円!!

腕時計とメーター01 インプレッサタイヤ交換の為測定08

インプレッサタイヤ交換の為測定08

またタイヤの穴大きくなっていないかなぁ??

 

測定に戻り

タイヤ自体の直径は約120ミリ。 (画像のはホイール外し後。)

タイヤサイズ測定05 タイヤサイズ測定04

タイヤとフェンダーアーチまでも測定。

約15ミリくらい。

タイヤサイズ測定02 タイヤサイズ測定01

もう少し外径が大きなタイヤもハメられそうな予感。

息子の足も長くなり、膝を摺りそうになりながらも、しっかり足漕ぎ運転している。

ある程度車高も上げて今の体に合わせて調整して(パフォーマンスを引き上げて)あげたいという意図も含まれます。

 

妄想が進んで。

さらに車高を上げた場合も仮測定(妄想)してみまひた☆

タイヤサイズ測定03

ココまで上げるとかなりのオーバーサイズのタイヤも見込めそう。

横転しやすくなるのでタイヤのグリップはしない方向への設定となりますがw

色々考えていると楽しいですなぁ~

あと一緒に『お父さん これ 直るの?』と息子から熱い視線とプレッシャーもひしひしと感じちゃってます。

なんとか 出来るものならしてあげたいけどね。

 

長文お読み頂きありがとうございますm(_ _)m

今回はここまで

次回は分解してタイヤ交換できるのか確認します。

続きは 息子の愛車インプレッサのタイヤ交換~その②分解 です。

【デアゴスティーニ買取実績】週刊 ハーレーダビッドソン 1/4 Fat Boy 完成品を群馬県 高崎市より宅配で買取

密かに単車の免許に憧れる。カートイワークスのZUMAです。今日は、そんな私でもオーナー気分になれる憧れの1台についてのご紹介です。 

先日デアゴスティーニ ハーレーダビッドソン 1/4 Fat Boy 完成品を群馬県高崎市からお売り頂きました。ご依頼有難うございました!

毎週届くパーツを、一つ一つ自身の手で組み立てていくのが魅力の DeAGOSTINI。今回のシリーズでは、すべて組み上げると、1/4スケールのファットボーイが出来上がります。『とはいえ自分で組み立てる時間もないし、すでに完成した物をすぐ飾りたいな~』というそこのあなた!!

そんな方にはぴったりなお品が!↓

DeAGOSTINI Harley Davidson Fat Boyの画像。シルバーのボディ。

↑どうです?このクオリティ☆ まさに実車さながらの迫力とディテールです! 各パーツの素材は、およそ80%がダイキャスト製の金属です。
マテリアルも金属にこだわる事で本物らしさを演出しています。 シート部分には実際に革製品を使用するなど、より実物の質感を 忠実に再現しています。更に、エンジンやブレーキ、 エフェクトなど細部に至るまでこだわりの作り!

では、続きましてバックショット!

デアゴスティーニ ハーレーダビットソン ファットボーイの後部画像。黒いシートや背もたれが見える。  
↑革シートや、サイド、サドルバッグの質感がよく分かります! あ!サイドミラーに撮影者の顔が!「お分かり頂けただろうか・・」 状態で写ってなくて一安心ですm(__)m たまに、真剣に撮影する自分の顔が写り込んでいてびっくりしてしまう時があるもので。笑

では、気を取り直して Fat Boy完成品のスペック紹介です!

重量:6.8kg  全長:59.7cm  全幅:25.5cm 
全高:27.0cm  シート高:16.6cm
重量もあり、数字を見ただけでも迫力が伝わるでしょうか(^^)

そして、忘れてはいけないのがこちらも魅力のマガジンです。 週刊 ハーレーダビットソンは、毎号4つの章で構成されています。 「トップモデル」 これまでのハーレーダビッドソン  Harley-Davidson  の数々の名車を紹介しています。
ハーレーランド」・・・バイクファン必見のミーティングなどのイベント情報などが満載です!
カスタムマニア」・・・ ハーレーダビットソンには欠かせないカスタムについて紹介しています。
伝説のハーレーヒストリー」 ・・・1903 年に創設した小さな木造小屋の会社が、 世界的な巨大メーカーへと成長していく様子を紹介しています。

ファン必見のハーレーダビッドソンの歴史を、貴重な写真やイラストなど の資料とともに振り返ります。 ちなみに☆ デアゴスティーニ 週刊 ハーレーダビットソン 1/4 Fat Boy (完成品)の気になる買取価格は

◆買取価格:12,000円◆

週刊 ハーレーダビットソン 1/4 Fat Boy (全89巻 未開封/未組立セット)の買取価格は

◆弊社買取価格:23,000円◆

となっております!


カートイワークスではDeAGOSTINI(デアゴスティーニ)の買取に力を入れております! 今回紹介したシリーズ以外にもロビ、トヨタ2000GT、C62型蒸気機関車、 マクラーレン ホンダ MP4/4など、 完成品、全巻、組立てや集め途中の物まで幅広く買取致します!

過去の買取事例や買取価格表はデアゴスティーニ買取ページからご覧ください。

皆様の大切にされてきたデアゴスティーニコレクションは、是非専門店の弊社に安心してお任せ下さい。お見積りのみも大歓迎です。ご相談はお問い合わせフォームからどうぞ。

【ラジコン買取実績】アオシマ ミニッツ用ボディ 西部警察 マシーン RS-1を富山県 射水市より宅配にてお売りいただきました

ボディ、送信機やシャシーなど様々なアイテムをお売り頂きました。 富山県 射水市(いみずし)などの方からお譲り頂きました。

こんにちは! CAR-TOY WORKSのZUMAです。今日も素敵なお品を紹介します!

本日のお品は、

「西部警察」のMACHINE RS-1 ミニッツ用ボディです。

スカイネット ミニッツ用ボディ 西部警察 マシーン RS-1の画像。赤色のボディの様子が見て取れる。

↑まず外箱からして熱いですね! 劇中も爆発シーンがありますが、マシーンが炎に包まれている様子が表れています!

そして注目すべきは箱上部の三人の写真です。

左から、 ◆大門 圭介(渡哲也) 大門軍団の別名で知られる捜査課の刑事たちを束ねているリーダー! 彼らからは「団長」と呼ばれ、慕われています。 演じている渡哲也さんも、渋い魅力のある、理想のリーダーという感じですよね☆ ◆木暮 謙三(石原裕次郎) キャリア官僚として警察庁に入庁しますが、現場を望みあえて出世コースから外れ西部警察署に赴任。 部下の失態を責めることはせず、無茶の多い軍団が力を全力で発揮できる様、陰でサポートし、 警視庁本部などから圧力をかけられた際には、人脈を駆使して圧力を跳ね除けます。 なんて素敵なお方でしょう(*´∀`)まさに冷静と情熱のあいだ・・ おっと、こちらは違う作品でしたね。笑 言わずと知れた名優、石原裕次郎さんが演じています。 ◆巽 総太郎(舘ひろし) サングラスにリーゼント姿でハーレー・ダビッドソンを乗り回す武闘派です。 権力や権威を嫌い、ケンカっぱやい暴れん坊。まさに、男!!といった感じでしょうか。 かけ離れた性格の自分は、少し憧れます(*ノェノ)笑 こちらは、舘ひろしさんが演じています。 現在の舘さんのイメージは、素敵なジェントルマン☆といった感じですね。

では、MACHINE RS-1に近づいてみましょう。

  アオシマ MACHINE RS-1のミニッツ用ボディの画像。赤い車体が大きく写っている。 ↑真っ赤なボディ、金のエンケイ製メッシュ4ホイール、圧巻の迫力です! 劇中では、追跡や攻撃を目的とした、フォーメーション走行の指令車として、 主に「団長」が運転しています。 「RS-2」や「RS-3」のように、リアトレイに赤色灯は装備されていません。 その代わり、ルーフ上に大型パトライトを装着しています。 細部にまでこだわりの再現が施された逸品です。 RAI'S|レイズなどの警察車両のミニカーと同様、 眺めているだけでもカッコいいこちらですが、 お忘れではありませんか?そうです。ミニッツ用ボディなんです! 実際に走る姿を楽しめるなんて、考えるだけでテンションMAX☆ 贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか☆彡 ちなみに☆ SKYNET ミニッツレーサー用ボディセット 西部警察 MACHINE RS-1 JAN:4905083070543

◆弊社買取価格:1,800円◆

となっております!   カートイワークスでは、MINI-Zはもちろん、西部警察とのコラボも豊富なチョロQ|トミカ| トイラジコン|ホビー|エンジンRCなど、 他にも様々なラジコンを、高価買取しております。 プロポセット|サーボ|送受信機|バッテリー|充電器などあらゆる買取りに自信があります! 皆様の大切にされてきたコレクションは、是非専門店の弊社に安心してお任せ下さい。

【レゴ買取実績】ニンジャ ミュータントタートルズ( 79104 )を福井県鯖江市より宅配買取いたしました

箱付きLEGOや、デュプロなどまとめてお売り頂きました。 福井県  鯖江市(さばえし)などの方からお譲り頂きました。 (画像は一部です) カートイワークスのZUMAです! 今回は、私が昔から大好きな亀のキャラクター。 そうです!今年、実写映画化でも話題となったTURTLESレゴのご紹介です。 タートルズといえば、薬品による突然変異でヒューマノイドになってしまった4人の亀人間が、日々、地下でスプリンター先生の厳しい修行の元、鍛えた忍術で悪の組織と戦う物語です!

まずはそんな4人のご紹介。

◆レオナルド

ミュータントタートルズ レオナルドのイラスト。青い鉢巻に刀を持っている。

長男キャラで、とても真面目な性格です。 常に皆の事を考え、想っている頼りがいあるリーダーです。
トレードマークは二刀流での戦いを得意とする刀。鉢巻の色は青!

◆ラファエロ

ミュータントタートルズ ラファエロのイラスト。赤い鉢巻に釵を持っている。

少し天然な部分もありますが、短気で我の強い性格。ですが本当はとても仲間想いの優しい男です。
トレードマークは二本の釵(サイ)。鉢巻の色は赤!
おや?と思ったあなた。必ずしも赤がリーダーとは限りませんよ(ノ∀`)笑

◆ミケランジェロ

 ミュータントタートルズ ミケランジェロのイラスト。オレンジ色の鉢巻にヌンチャクを持っている。

底抜けに明るいお調子者で、マイペースな性格。
よくドジをしてラファエロに怒られますが、仲良しです! トレードマークはヌンチャク。鉢巻の色はオレンジ!
個人的にはこのキャラクターが1番好きです☆彡
今回のLEGOにもフィグが入っていてテンション上がりまくりです(*^^)v

◆ドナテロ

ミュータントタートルズ ドナテロのイラスト。紫色の鉢巻に棒を持っている。

タートルズのブレインでメカニック担当。とにかく賢いです。見習いたいです。m(__)m
ですが、意外と惚れっぽい性格でもあります。 トレードマークは棒術。鉢巻の色は紫!

彼らの合言葉は「カワバンガ!」

好きなわりに意味を知らなかったので調べてみた所、 1960年代のサーファー文化におけるスラングの一つ。
使用例としては、サーフィンでうまく波に乗ることができたときに発せられる、「やったぜ!」だそうです。 悪者退治が成功した時に、「やったぜ兄弟!!」と叫んでいたのですね。
カッコいい(ノ∀`) さて、ここまでお付き合い頂きありがとうございます。少し熱くなりすぎてしまいました。

ようやく今回のお品の紹介をさせて頂きます。

LEGO 79104 The Shellraiser Street Chaseの箱画像。組立後の様子など躍動感のある表紙。

↑この躍動感!見ているだけでワクワクしてきます(*^^)v
映画「マッドマックス」にも出てきそうなシェルレイザーには、 ミケランジェロがいたずらな顔をして乗っています!
恐らく運転はドナテロでしょうか!?
補足情報ですが、「シェルレイザー」は全長20cm以上の大型トラックです。
中にはヌンチャクなどの武器やコンピュータスクリーンが取り付けられており、 更に屋根には大型ミサイルがあり上のスイッチを押すと勢い良く発射します!
これには敵も敵いませんね!
また、こちらのレゴには付属品として、フィグが5体も入っています! 気になるキャラクターは・・ 我らがミケランジェロとドナテロ!! そして、物語には時に悪役も必要。という事で 敵キャラからは、「ドッグパウンド」「クランゲ」「フットソルジャー」 の3体です!彼らは、ピザバンに乗ってタートルズのシェルレイザーを追いかけてきます! 果たしてタートルズは敵の攻撃をかわし、無事倒す事が出来るのでしょうか!?
ここからの物語は手にした方の思い通りです☆ 自由な発想で、オリジナルストーリーを遊んでみてはいかがでしょうか☆彡

ちなみに☆

「レゴ ニンジャ タートルズ シェルライザー・ストリート・チェイス」 規格番号:79104

◆弊社買取価格:2,500円

となっております! カートイワークスでは、箱付きLEGOはもちろん、duplo|箱無し|フィグのみ|バラブロックのみも大歓迎! スターウォーズ|ハリーポッター|スポンジボブなど、様々なlegoを高価買取しております。
どこにも負けない高価買取りに自信があります! 皆様の大切にされてきたコレクションは、是非専門店の弊社に安心してお任せ下さい。

【ガンプラ買取実績】PIXUS限定 シャア専用ザク II ガンプラ買付も山梨県 昭和町より宅配にてお譲りいただきました

皆様こんにちは!CTW(カートイワークス)スタッフZUMAです。今回は限定品や、MG、HG、RGなどまとめて、 山梨県 昭和町(しょうわちょう)の方からお売り頂きました。ご依頼くださり感謝です。 
ピクサス 1/48 MS-06S ZAKU IIの外箱。全体的に黒く、カラフルなペンキのイラストが施されている。

↑ズバリ!一目惚れしそうなカッコ良さではないでしょうか!?

黒をベースとした箱に、カラフルなペンキが施され、よく見るとザクが!! 赤いロゴが「シャア専用」という事を思い起こさせてくれます(*^^)v

ザク IIのプラモデル展開画像。半分は赤いプラモデルのパーツが収納され、もう半分は説明書やデカールが入っている。

↑さて、気になる中身のご紹介です☆

プラモデルのパーツの色は、もちろん赤!そして武器や関節は黒です。デカールが映えますね! しかし、一見通常の赤色ですが、実は全体のカラーは、シャア専用ザクの赤(ピンクがかった赤)ではなく、 キヤノンのコーポレートカラー「キヤノンレッド」なんです!
通常のシャアザクよりも、赤色が強調された感じに仕上がっています。 そして、もう皆さんお気づきの、左側にさりげなく写っているカラフルなデカール・・気になりますよね?

  ピクサス限定 ガンプラのデカール写真。カラフルなペンキが飛び散る様子が見えている。

↑はい。どーん!!とアップでお見せします。

カラフルなペンキが飛び散る様子がたまりません(ノ∀`) この辺りに、ピクサス限定っぽさが出ているのではないでしょうか。 そこに「ジオン軍」のロゴマークが合わさり、カッコよさが倍増していますね!
余談ですが、ジオンマークには今回のデカールにある様な丸っこい物と鋭いVerがあります! 個人的にはこの丸いマークも好きです。  
さて、こちらのガンプラは当選しないと手に入らない限定品です。 「PIXUS限定 シャア専用ザク ガンプラ プレゼントキャンペーン」 というキャンペーンで当選すると貰えるアイテムでした。 しかも、抽選で500名!   ちなみに☆

◆弊社買取価格:10,000円

限定、当選、どちらも私が弱い言葉です^^;ちなみに GUNDAMは他にも、PEPSI、NISSINのカップヌードル、エスカップなど様々な企業や商品の限定品がまだまだ有ります!買取のご相談は弊店までぜひ。


カートイワークスでは、メガサイズモデルから、BB戦士、SDガンダムなど、 実に様々なガンプラを日々買取しております。 どんな限定品の買取りにも自信があります!

ガンプラの買取価格表や、買取事例は以下のガンプラ買取ページからご確認ください☆

 

ちなみにカートイでは3つの買取方法をご用意しております。段ボールにつめてお品物をお送りいただく宅配買取、直接スタッフが対応する店頭買取、全国どこでも無料の出張買取、です。

お問い合わせ・お見積りのご相談は下の画像からどうぞ。

カートイワークス ミニカー 買取ご依頼フォーム

カートイワークスではガンプラをはじめ、様々なプラモデルを買取しておりますので、大量、多ジャンルまとめてのご依頼も大歓迎です。
「部屋の整理が出来ていない」、「複数ジャンルが混ざっている」といった場合は整理や仕分けまで承りますのでご安心ください。

▼プラモデル買取ページはこちら▼

RAI'S|レイズ 1/43 警察車両の違いについて

 RAI'S|レイズのミニカーが2つ並んでいる。両方パトカーで、白と黒のツートンカラー。赤いパトライトも見える。

パトロールカーや覆面などまとめてお売り頂きました。 栃木県  宇都宮市(うつのみやし)などの方からお譲り頂きました。

買取りさせて頂いたお品から一部をご紹介します! 並んでいる2台のパトカー。

車種は同じ、 「NISSAN FAIRLADY 300ZX Twin Turbo 2by2 Z32」ですが、

違う箇所がいくつかあります。

RAI'S 1/43 パトカーのミニカーの画像。栃木県警察と書かれている。

↑まずは、栃木県警察 高速道路交通警察隊車両。

 

レイズ 1/43 パトカーのミニカーの画像。神奈川県警察と書かれている。

↑続いて、神奈川県警察 交通機動隊車両です。

さて、間違い探しの様ですが、違いを見つけていきましょう!
まず分かりやすいのが、神奈川県警察のポリスカーには、フェンダーミラーが付いています! 珍しいですが、高速道路を走るパトカーならではですかね?
そして、非常に細かな違いですが、後部にある「◯◯警察」という文字ですが、 栃木県警はボディに。神奈川県警はスポイラーに有ります。
探せばまだまだ出てきそうですが、今日はこの辺で。
あ!ひとつ個人的に驚いた違いがありました! 実はレイズのミニカー。都道府県の警察ごとに微妙に、車体横にある「◯◯警察」という文字の字体が違うんです!

2台を比べてみても・・

高速道路交通警察隊車両。 交通機動隊車両

どうです?神奈川県警察の方が文字が若干濃く、フォントも違いますよね!

同じ車種でも、こういった違いを見つけてみるのも楽しいかもしれませんね(*^^*)

ちなみに☆

レイズ 1/43 日産 フェアレディ 300ZX Twin Turbo 2by2 Z32 (栃木県警察 高速道路交通警察隊車両)

規格番号:H7439203

バーコード:4548565136803

◆弊社買取価格:1,200円◆

  レイズ 1/43 日産 フェアレディ 300ZX Twin Turbo 2by2 Z32 (神奈川県警察 交通機動隊車両)

規格番号:H7439204

バーコード:4548565136810

◆弊社買取価格:1,500円◆

となっております!   カートイワークスでは、レイズはもちろん、EBBRO|オートアート|PMA|京商など、 他にも様々なミニカーを、高価買取しております。 スケールも1/43、1/18などあらゆるミニカーの買取りに自信があります!
皆様の大切にされてきたコレクションは、是非専門店の弊社に安心してお任せ下さい。

【ミニカー買取実績】AUTO art 1/18 メルセデス ベンツ 600 プルマンなど群馬県より宅配買取させていただきました

【買取情報】
ロードカーやレーシングカーなどまとめてお売り頂きました。
群馬県  伊勢崎市(いせさきし)、 太田市(おおたし)、高崎市(たかさきし)、富岡市(とみおかし)、渋川市(しぶかわし)などの方からお譲り頂きました。
(画像は一部です)

AUTO art 1/18 メルセデス ベンツ  AUTO art 1/18 メルセデス ベンツ 箱

↑黒くてツヤのあるボディがとても格好いいですね!

◆弊社買取価格:30,000円◆

カートイワークスでは、ロードカーからレーシングカー。スケールも様々なミニカーを買取しております。

皆様の大切にされてきたコレクションを弊社へ是非お売りください。

ガレージの整理整頓から タイヤ置き場作り-その②

こんばんは、ここ数日曇りや雨が多く涼しいですが、疲れからか少し気分もドンヨリーヌ気味なカートイワークスのブー太郎です。
さて、少し前のお話ですが、タイヤ置き場の製作過程の続きを書きたいと思います。

前回はベース部分の仮組みまで

こんな感じまで進んでいました。
因みに前回記事はこちら → ガレージの整理整頓から タイヤ置き場作り-その①

ホームセンターで買ってきた単管を仮組みしてみました。

タイヤ置き場のベース部分の仮組立て

これでタイヤが横置きで3列置ける?予定でドンドン進めていきましょう!となってました。

さて、タイヤはどうやって置いていこう?? タイヤが下まで落ちちゃうよなぁーw 動き始めながら考えるのが好きな わたし。
出来そうだと感覚で思えたら 後先考えずとりあえず動いてみるのが大切かもしれません(自分の場合です。) が、失敗することも良くあるので、その時はすみませんm(_ _)m

 

ある程度の採寸は大事

といっても、おおよその採寸はしてます。

タイヤ置き場のメモ書き01

タイヤは自分のが13インチ~14インチと嫁様号の14インチ。
よく使用するのは14インチ 155-55 6Jが多いですね。
平均値よりも若干大きめで幅は550ミリあれば良い計算に落ち着きました。
この際不要なタイヤ処分も考えましたが、貧乏性のわたすは・・・ いつの日にか使う日が来るであろうと残している無駄な?タイヤ達もありそうなのであります。
その中でもスタッドレス(嫁号のも含む)と夏タイヤと考えると6セット(24本分)位の置き場は必要になりそうですね。
普通の人からみたらタイヤあり過ぎの変態さんに見えるのかしら(汗。。

 

そうだ 板の上に置こう

(そうだ 京都へ行こう 的な感覚です。)

単管採寸01

仮組みした単管を測ったりタイヤを仮置きしてみたりしていて。
横の単管に板置いたら、その上にタイヤ置けるかな? と思い。
また長さや逃げの部分を想像(妄想しながら)しているうちに・・・。
横は600~650ミリで縦は550ミリ以内に(なるべくギリに)すればイケるかも!?
早速ホームセンターへ行きコンパネと丸ノコ、ジグソーを購入。
(木材切断用の工具は予定外で痛い出費。。)
コンパネ(型枠用) 黄色塗装 12mm 600mm x 1800mm を 2枚。

コンパネ採寸04

コンパネ採寸05 コンパネ採寸 定規01

測って昔嫁様が使っていた製図用の定規を貸してもらい (わたすも高校時代には似たようなの使っていたなー 懐かしいなぁ。)
なるべく垂直に けがいて まさか再びこんな定規に感謝するとは思わなかったですね。
こういった 長い定規あると垂直もキレイな線も描けてイイですなぁ。

 

コンパネ切断

線に沿うように丸ノコさん起動。 ギュイーン!! と結構勢い良く回ってて何気にコワいです(汗。。
(切断系の工具にはちょっとした 怖い思いでもありで ビビリ入ってるんです。。)

makita 丸ノコでコンパネをカット01 makita 丸ノコでコンパネをカット02

自分では線に沿っているつもりでも・・・
ズレまくりで 我ながら 下手くそ過ぎですなorz

makita 丸ノコでコンパネをカット04 makita 丸ノコでコンパネをカット03

 

 

人間は慣れる動物でして

何枚かやっていくうちにやっと目線や使い方のコツがわかって来た様な? 気がしまひた。
まぁ わたしではなく 機械が良い仕事してくれている感じでしょうか??
こんな素人でもまっすぐに切ってくれてますね。
その中でも電気工具の力は凄く簡単に大怪我に繋がるので、慣れるほどに集中して安全に作業が吉かと思います。

 

養生も必要かな

それにしても 木屑の量がすごい!

はっと 周りを見渡すと、車庫内が木屑で真っ白になりそうなので 特にリフト周りを養生マスキングで慌てて囲い始めるるの巻き。

折角の2柱リフトも木屑混入でトラブルは悲しいので。

リフトに木屑の異物混入防止に養生01

上から2枚で結構な範囲を養生できました。

これなら大丈夫だろう?? と 続きのコンパネを切って行きます。

とりあえず 550ミリ×650ミリで6枚分カット。
仮で単管に合わせてみると、単管クランプや縦に立ち上がっている単管に当たるので部分的にカットが必要な模様。

コンパネ採寸02 単管採寸01

あれ? 意外に大変なのかな??

また 本人も若干不安が残るのであります。
でも道具も購入したので何としてでも完成させネバーという気持ちも込み上げて来ました。  

 

今回はここまで。
長文読んで頂き有り難う御座いました。 懲りずに また次回に続きますm(_ _)m

PAGE TOP

お問い合わせ先、カートイワークス。ご来店の際は必ず事前ご予約をお願い致します。