福島県で鉄道模型の買取・査定はお任せください

福島県で選ばれている鉄道模型の買取専門店
カートイワークス

福島といえば「世界で最もロマンチックな鉄道」で有名な只見線を有し、鉄道ファンの関心が高いことで知られています。郡山市にあるふれあい科学館スペースパークは、40㎡の大型ジオラマや運転体験ができるシミュレーターをはじめ、鉄道・模型好きも楽しめる展示により幅広い層で賑わいを見せています。

福島県郡山市のふれあい科学館スペースパークにあるジオラマ
福島県の風景
福島県の風景

このように鉄道と触れ合える環境が多いためか鉄道模型好きな方が多く、福島県にお住まいの方から鉄道模型買取専門店であるカートイワークスへご相談をいただいております。

カートイワークスとは?

カートイワークスは埼玉県に本店を置く鉄道模型買取専門店です。福島県にお住まいの方から宅配買取のご相談も数多くいただいております。

また大量コレクションの整理でお悩みの方のご自宅まで、出張買取で伺うケースもございます。

鉄道模型の整理でお困りの際は、クチコミ評価業界ナンバーワンのカートイワークスまでお任せください。

  • 福島市
  • 会津若松市
  • 郡山市
  • いわき市
  • 白河市
  • 須賀川市
  • 喜多方市
  • 相馬市
  • 二本松市
  • 田村市
  • 南相馬市
  • 伊達市
  • 本宮市
  • 伊達郡
  • 桑折町
  • 国見町
  • 川俣町
  • 安達郡
  • 大玉村
  • 岩瀬郡
  • 鏡石町
  • 天栄村
  • 南会津郡
  • 下郷町
  • 檜枝岐村
  • 只見町
  • 南会津町
  • 耶麻郡
  • 北塩原村
  • 西会津町
  • 磐梯町
  • 猪苗代町
  • 河沼郡
  • 会津坂下町
  • 湯川村
  • 柳津町
  • 大沼郡
  • 三島町
  • 金山町
  • 昭和村
  • 会津美里町
  • 西白河郡
  • 西郷村
  • 泉崎村
  • 中島村
  • 矢吹町
  • 東白川郡
  • 棚倉町
  • 矢祭町
  • 塙町
  • 鮫川村
  • 石川郡
  • 石川町
  • 玉川村
  • 平田村
  • 浅川町
  • 古殿町
  • 田村郡
  • 三春町
  • 小野町
  • 双葉郡
  • 広野町
  • 楢葉町
  • 富岡町
  • 川内村
  • 大熊町
  • 双葉町
  • 浪江町
  • 葛尾村
  • 相馬郡
  • 新地町
  • 飯舘村

お申込み・お問い合わせ

LINE査定

メール査定

電話相談

福島県の買取強化鉄道模型

トミックス 98993(N)
限定品 国鉄 485系特急電車(やまばと・あいづ)セット

8,000円 買取

トミックス 98993(N)
限定品 国鉄 485系特急電車(やまばと・あいづ)セット
買取価格8,000円
マイクロエース A-0035(N)
 715系 東北地域本社色 8両セット

7,000円 買取

マイクロエース A-0035(N)
 715系 東北地域本社色 8両セット
 
買取価格7,000円

メルクリン 3305(HO)
 T18 蒸気機関車
デジタル化

4,000円 買取
メルクリン 3305(HO)
 T18 蒸気機関車
デジタル化
買取価格 4,000円

こんな鉄道模型も大歓迎

ジオラマを作ろうとして買ったけど・・・使わなかったジオラマ用品・材料も一緒にお売り頂けます。開封済みや作成途中、劣化や汚れがあってお値段がつかない場合でも買取商品と一緒にお引取りしております。
こんなものも大丈夫なの?とご不安な場合もお気軽にご相談ください。

ジオラマアイテム こんなアイテムも大歓迎

カートイワークスが選ばれる6つの理由

お客様の声

4.8/5

総合評価

4.86

920件のクチコミ・評判・体験談

2025年01月15日 投稿者:DZ 様
バラバラのレゴを5キロ以上で着払いになるカートイワークスさんに決めました。
バラバラのレゴを買い取っていただけるところを色々さがして、5キロ以上で着払いになるカートイワークスさんに決めました。 ライン見積で軽めに申告していましたが、実際に測ったら重かったようで金額が上がりました。レゴのミニフィギュアも種類別で評価していただいて、とても丁寧でした。 今度はプラレールをお願いするつもりです。
2025年01月14日 投稿者:kiku 様
配送での買取だったので自宅で完結。
ディアゴスティーニ ディズニージオラマを買い取っていただきました。 配送での買取だったので自宅で完結。送り状も用意してもらえました。 対応も迅速で気持ちよく取引できました。
2024年12月05日 投稿者:Choco 様
思い出の詰まったおもちゃ達を高価で買い取って頂き大変満足です。
レゴ、トレカ、プラレール等、思い出の詰まったおもちゃ達を高価で買い取って頂き大変満足です。静岡から着払い発送で対応頂く事が出来ました。何より、対応がとても丁寧だったので安心してお願いできました。ありがとうございました。
2024年12月03日 投稿者:ペペロンチーノ 様
分かりやすく案内してもらえました。
電話対応も丁寧でその後のメール等も分かりやすく案内してもらえました。 本当に助かりました、ありがとうございました。
2024年11月26日 投稿者:テラ 様
ストレスなく引き取りしてもらう事が出来ました。
LINEのやり取りで買取依頼の対応してもらいましたが見積依頼から査定、宅配手配〜振込までスムーズに進めてもらいストレスなく引き取りしてもらう事が出来ました。
2024年11月20日 投稿者:オト 様
今回宅配買取でミニ四駆の買取をお願いしました。
今回宅配買取でミニ四駆の買取をお願いしました。 対応も丁寧で買取価格も思ったより高く買い取っていただきました。 ありがとうございました。
2024年11月18日 投稿者:よっちん 様
買取り→査定→金額提示までスピーディーで好感が持てた
不要になったNゲージの線路1本まで買取り対象となっていたので、スッキリと整理できた。買取り→査定→金額提示までスピーディーで好感が持てた
2024年11月14日 投稿者:まっきー 様
丁寧な対応で、大変助かりました。
息子が子供のころに遊んだレゴ各種(スターウォーズシリーズ、テクニックシリーズなど、組み立て済みやバラレゴなど)、バンダイのプラモデル(スターウォーズシリーズ)、合わせて…
評価の続きを読む
2024年11月13日 投稿者:きょうこ 様
最新のモデルカーについては…
組立済のガンプラを買い取ってくれます。 しかもパーツ不足でも買い取ってもらえるのはすごいと思いました。 丹精込めて作った全塗装ガンプラを高めに買い取ってくれたのは嬉しかったです。
2024年11月06日 投稿者:BPA 様
最新のモデルカーについては…
長年大切にしてきましたミニカーを100点ほど買取でお世話になりました。 自身の持ち物を買取に出すことが初めての作業で、不安も多く寂しい気持ちもあり…
評価の続きを読む
2024年10月23日 投稿者:スパラダ 様
最新のモデルカーについては…
最新のモデルカーについては他店で扱ってもらった方がいいかなと正直感じました。
2024年10月23日 投稿者:芋兄ちゃん 様
ミニカーを査定依頼しました。
ホットウィール、トミカ、マジョレットなどのミニカーを査定依頼しました。100近い点数の査定だったのですが査定額の内訳も細かく出してもらえて思ってるより高い査定額をだしてもらえたので満足してます。ありがとうございました。

かんたんお問い合わせフォーム

写真・リストファイル添付

写真やリストファイルは必須ではございません。ですがデータを送りいただけますと、より正確な事前見積り金額の連絡が可能です。

※送信できるファイルサイズは1つ4MB以内。合計で20MBまでです。

※画像の他、ワード、エクセル、パワーポイント、PDFの送信が可能です。

※ドメイン指定受信を設定されている方は、受信許可ドメインに 「car-toy-works.com」を追加してから送信してください。

買取強化中の鉄道模型

鉄道模型の主な買取強化アイテムはこちらです。各ページから買取事例と買取相場が確認できます。
記載の無い鉄道模型も大歓迎です。お手持ちのコレクションの整理の際は、ぜひ、ご相談下さい。

メーカー・ブランドリスト

kato
KATO / カトー

関水金属彫工舎が前身。子会社のKATOを通して発売される。

tomix
TOMIX/トミックス

1976年に玩具メーカーのトミーによって創設されたブランド。

マイクロエース
MICROACE/マイクロエース

プラモデルを主製品としていたが、現在は鉄道模型が主。

グリーンマックス
GREENMAX/グリーンマックス

模型小売店の「ホビーショップ・マックス」を前身とする。

天賞堂
Tenshodo/天賞堂

日本の宝飾・時計・鉄道模型の販売店である。

カツミ
KTM/カツミ

1947年、個人商店から「株式会社カツミ模型店」の名で創業。

アスターホビー
ASTER HOBBY/アスターホビー

蒸気機関模型であるライブスチームを生産している。

メルクリン
marklin/メルクリン

150年以上の歴史を持つ、ドイツの老舗玩具メーカー。

プラレール
プラレール

箱もの大歓迎!新幹線、パーツ、レール少量からでも買います。

エンドウ
エンドウ

評判のキャブロイド、室内灯、伸縮カプラーなどアクセサリーも。

ワールド工芸
ワールド工芸

国鉄車両をメインに、鉄道院・鉄道省時代の歴史的な車両が多く製品化。

鉄道コレクション
鉄道コレクション

マニアックな車両を次々と製品化、どのメーカーよりもマニアの期待が高い。

日車夢工房