「デカイ!デカすぎる!!」そんなモビルアーマーのプラモデルに出会いました。 こんにちは、カートイワークスのZUMAです。埼玉県 蕨市より宅配買取でお売りいただきました。
↑なんだか、いかにも怖そうな。 黒い巨体に、目が光り、胴体中央にはメガ粒子砲、あ!指先まで光ってますよ!確実に何かしらのビームが・・ そうです、ビーム砲です!ビーム砲といえば、ジオングを思い出しますね~(*^^*)
↑続きまして、中身のパーツはこんな感じです。
実はこのサイコガンダム、HGUCですがパッケージは大型のMG並のサイズで、 中に入っているランナーもかなり大きなサイズのものが多いのです。 もう出来上がりのサイズが想像出来てしまうレベルです。 写真だと大きさが分かりにくく申し訳ありません。 手にしてからのお楽しみという事でお許しをm(_ _)m
「サイコガンダムについて」
サイコガンダムは、TVシリーズ「機動戦士Zガンダム」に登場したNT専用可変MAです。 パイロットはフォウ・ムラサメ。日本のムラサメ研究所で開発され、MA形態は「要塞形態」「モビルフォートレス形態」などと呼ばれております。 やはり特徴といえばその大きさ!MS形態時には全高40mと、通常サイズのMSの2倍以上のサイズです! 武装は、頭部には2門の小型メガビーム砲、胴体中央に3連装拡散メガ粒子砲、そして全ての指先に計10門のビーム砲と、まさに「全身ビーム砲搭載ガンダム!!」
ちなみに☆
◆バンダイ 1/144 HGUC MRX-009 PSYCHO GUNDAM 超巨大モビルアーマーHGUCで完全変形!特徴ある武器、胸部にある3門のメガ粒子砲は別パーツ化し、形状やディティールを細かく表現。また、指先に10門装備しているメガビーム砲も、金型スライド機構により砲身まで再現!全高280mmのビックサイズの迫力満点の逸品です!!
■特徴ある武器、胸部にある3門のメガ粒子砲は別パーツ化し、形状やディテールを細かく表現。 ■MS形態時の顔にあるコックピットハッチは開閉式。
■指先に10門装備しているメガビーム砲は、金属スライド機構により砲身まで再現。
今回は、埼玉県 蕨市(わらびし) の方からお譲り頂きました。 転居に合わせ、まとめて沢山買い取りをさせて頂き、有難う御座いました。
◆弊社買取価格:1,400円◆
となっております!
カートイワークスではガンプラの買取に力を入れております!スケールごとに分けた価格表はもちろん最新の買取実績も掲載のガンプラ買取ページは以下の画像リンクからご確認ください。
弊店では最短即日で依頼可能な出張買取もございます。お急ぎでしたらお電話(0120-329-101)にてご相談いただければと思います。
ガンダム好きのファンの皆様からのお問い合わせ、心よりお待ち申し上げております。

CTWスタッフ ZUMA



最新記事 by CTWスタッフ ZUMA (全て見る)
- KATO 10-439 883系 ソニック 883 7両セットを今回は 東京都中野区からお譲りいただきました - 2016年1月19日
- KATO 10-354 100系新幹線 グランドひかり - 2016年1月16日
- KATO 10-428 特急つばめ 青大将 7両基本セットを東京都葛飾区の方から宅配でお譲りいただきました ~その②~ - 2016年1月14日