子供とプラモデルを作ろう たまごひこーき編~その①~

こんにちは、昨日は夜にポテチが食べたくなりましたが、水を飲んで空腹を凌げたカートイワークスのブー太郎です。

夕べはみんカラ※1 にて みん友さん※2 とのやり取りでポテトチップスのうす塩味が無性に食したくなってましたが・・・。

あの時間に食べなくて良かったです。

※1 みんカラとは・・・カーライフを楽しむ仲間が集まる車・自動車SNS。 ※2 みん友さんとは・・・みんカラ内でのお友達です。

(因みに店長のみんカラブログ ブー太郎 と カー トイ ワークス 生活はこちら

では、模型のお話に戻りましょうか。

先日、4歳の息子と一緒に妖怪ウォッチのプラモデルを作りました。

子供とプラモデルを作ろう その①~素材選び編~はこちら

その後も『おとうさん またプラモデルつくろーよ。』と催促されてましたので、 引き続き、また違う模型も子供につくってもらおうと、その間も題材を探していました。

今回のプラモデルの題材は?

また例の模型屋さんで店中にある模型達から、マイナスイオン的な模型エナジーを体に浴びてw

店主とも少しお話して簡単そうなキットを探して来ました。

今回はコレです!

ハセガワ たまごひこーきシリーズ より 60505 ANA ボーイング747-400D です!!

たまごひこーき ハセガワ ANA 747-400D 60505 たまごひこーき ハセガワ ANA 747-400D 60505の部品展開

なんだよー それかー と思った方には、すみませんって感じです(汗。。

子供の戦闘力を見ながら合いそうな物から順に難易度を上げていくイメージでやってみようかと思います。

丁度良さそうな敵?を見つけてあげて、徐々に強そうな相手を探して。

ドラゴンボールで言うと最初は弱いヤムチャからクリリンくらいの? イキナリ強いフリーザとかは詰むのでw (ドラゴンボール好きなので 思わず 例えに出しましたw)

ですので意外と素材選びも難しいのかなぁと感じました。

このキットは部品点数も少なく簡単そうで短時間でも組めるだろーと。

接着剤も不要なキットなのでお子さんにも安心☆

部品確認と内袋開封の楽しみ

箱を開けると やはり興奮気味で『お父さん これヒコーキ? 白いねー』だって。

内袋ってなんだか今でも興奮します。

(ここにも変態さんがいるーw)

内袋を破こうとすると・・・

息子『オレがやりたい。』

あっ そうだよねー。ごめんごめん(汗。

わたす『じゃあ やってごらん。』

こういった些細な事に感動が隠れてますので、皆さんもお気をつけて(笑)

是非、お子さんにやって楽しんでもらいましょう☆

また、少し 待て をさせてから 部品展開などをパシャリ!

たまごひこーき ハセガワ ANA 747-400D 60505のパーツ展開

部品点数は少ないのですが、小さな部品もあったりで、 あと一番の難所はデカール貼りかと睨んでますが・・・。

結構小さいのねん(汗。

たまごひこーき ハセガワ ANA 747-400D 60505のデカール

さて 内容物確認と組立て出来そうかも考えつつ 次へ。

組立てて行こう!

床に引いてある青いシートはストレッチ用に使用している柔らかめのマットみたいな物です。

床が茶色なのと長時間座っていると足痛くなるかなぁと思い敷いてみました。

テーブルと椅子の方がもしかしたら集中できるかもですね。

集中できる環境も必要ですからね。

 

では、早速作って行きましょう!

まずは透明パーツの コクピットの窓 をハサミ(※息子が使い慣れているので)でランナーからパーツ切り離し。

たまごヒコーキ組立1たまごヒコーキ組立2 ボディ外し

衝動を抑えきれないのか、ボディはランナーについたまま窓ガラスを合わせてますw

説明書も見せて『次はこの胴体を切り取りしてねー』と伝える。

『この大きな白いの?』

『そうだよ。この紙に書いてある順番に切って外してからだよー』と。

接着剤不要ですので余計な心配をせずに見ていられるし、自分でパーツを持ち替えたりで、頑張ってやっていました。

たまごヒコーキ胴体に窓ガラスパーツ取り付けの巻き02 たまごヒコーキ胴体に窓ガラスパーツ取り付けの巻き

(画像の 組み付けも少し手こずってましたが無事に取り付け完了。嬉しそうにしてます☆)

模型製作を通して 感じてね

何事も 自分の手で触れてみて初めて分かる事も 感じて欲しい。

子供によっても(大人でも)個人差が出てくると思う中で、何処が簡単に出来るのか、どういった所が難しいのかも観察して行きたいと思います。

先生や師匠の 背中を見て技を盗め という精神や指導方針もあるかと思ひますが、 分からない所やわたすが簡単に教えられる事は教えて、もっと深い所や難しい所で じっくり悩んで欲しいですね。

個人的な考えでは、基礎部分で 無理に?躓かなくて良いところで もしかしたら無駄に時間を使う必要も無いのではとも思います。

どんな人でも壁はありますのでその時に乗り越える術を学べば良いかと思ってます。

なんか硬い話になりましたが、息子には このプラモデル製作を通して、まずは物作りの楽しさや、集中力、コツコツ積み重ねていく方法や、想像力、失敗や達成感も味わってもらえれば嬉しいなぁと思いました。

いつも忙しくしていて、あまり遊んであげられていない気がしますので、遊びの中でわたすなりに教えられればと思ってます。

何よりわたす自身、子供との絡みも楽しいですので☆

とりあえず凄くニコニコで楽しんでいるようで導入部分は成功かとw

あれ? 肝心のプラモ作りがあまり進みませんでしたが(汗。。

今回はここまで

最後まで読んで頂き有り難う御座いました m(_ _)m

次回は 子供とプラモデルを作ろう たまごひこーき編~その②~ を予定しています。

では また( ̄ー ̄)/

 

★関連ブログ

その他のシリーズ 初回のお話 子供とプラモデルを作ろう その①~素材選び編~ はこちら

その他のシリーズ 次のお話 子供とプラモデルを作ろう その②~製作編~ はこちら

このシリーズ最終話 子供とプラモデルを作ろう その③~完成編~ はこちら

★カートイワークスではタミヤ、ハセガワ、童友社、エレール、造形村の飛行機、戦闘機等のプラモデル、レジンキットなどの買取も強化中です。

不要なキットなど御座いましたら、是非まとめて買取させて頂きたいです。

お見積りも無料ですのでお気軽にお問合せくださいm(_ _)m

プラモデル買取ページはこちら

The following two tabs change content below.
ブー太郎
模型や車好き。基本は楽しい事やお笑いネタも好物。この職に就いてからミニカー収集も加速しております。愛車はスズキのアルトワークス。我流な部分も多いですがある程度の車整備もこなします。模型も息子と一緒に作ったり、自分自身の好きなカーモデルも妄想しながら製作しています。 ミニカー、模型の買取情報から商品紹介、イベント情報、模型製作、修理、改造/カスタムやマル秘ねたも交えて書いて行きます。コレクター様達と趣味を通じて繋がれば嬉しいです☆コメントも大歓迎ですのでお気軽に絡んでくださいね♪宜しくお願い致しますm(_ _)m

2015年7月に投稿したカートイワークスの記事一覧

PAGE TOP

お問い合わせ先、カートイワークス。ご来店の際は必ず事前ご予約をお願い致します。