新潟県新潟市のお客様からホットウィールの「ヒロハタマーク / HIROHATA MERC」スーパートレジャーハントを宅配買取にてお譲り頂きました。 カートイワークスにご依頼頂きましてありがとうございます。
買取金額 | 合計5,000円 ※買取金額は中古相場や在庫の状況、お品物の状態等により変動いたします。 |
商品名 | 「ヒロハタマーク / HIROHATA MERC Super Treasure Hunt」 |
メーカー | ホットウィール |
シリーズ | - |
カテゴリ | ミニカー、ホットウィール |
付属品 | - |



今回お譲りいただいたホットウィール「ヒロハタマーク / HIROHATA MERC」は、1951年製のマーキュリークーペをベースに、日系アメリカ人のボブ・ヒロハタさんが1952年にバリス兄弟のカスタムショップに持ち込んでカスタムしてもらった車両になりますが、その際に白紙の小切手を差し出して「最高の改造を施してくれ」と依頼したのは有名な話ですね。
ちなみにカスタムの費用は現在の3万5000ドルだったとか

この車両は当時の自動車雑誌にも掲載され、数々のコンテストでも賞を受賞するほど自動車業界に衝撃を与え、結果として「ヒロハタ・マーキュリー」と呼ばれるようになり、それが今回の車両名になっているわけです。

そんな「ヒロハタ・マーキュリー」も様々なオーナーに引き継がれ、その存在自体が失われたものと思われていましたが、1980年代に入り最後のオーナーが倉庫で保管していたことが判明。
それを知った雑誌社が費用を負担する形で修復作業が行われ、再び日の目を見ることになりました。
現在「ヒロハタ・マーキュリー」はロサンゼルスのピーターセン自動車博物館に収蔵されています。
ちなみにベースになっているマーキュリークーペは映画「コブラ」でスタローン演じる主人公のコブレッティが乗っていた車でもあります。

以上、今回はホットウィールベーシックカラーのレアカラー、スーパートレジャーハントの「ヒロハタマーク / HIROHATA MERC」について紹介してみました。
もちろん車種にも寄りますが、スーパートレジャーハントは高値で買取させて頂いておりますので、ご処分の際には是非当店にご相談ください。


- 【宅配買取】群馬県安中市の鉄道模型の買取実績|エンドウのHOゲージ「JR西日本923形新幹線電車3000番台ドクターイエローT5編成」2024年再生産版をお譲りいただきました。 - 2025年10月6日
- 【店頭買取】埼玉県のラジコン/RCカーの買取実績|「Reve D ドリフトカー用シャーシキット RKD-RDX」や「Futaba プロポ 7PX」などRCカーや関連アイテムをまとめてお譲りいただきました。 - 2025年10月2日
- 【宅配買取】長野県北佐久郡のキャラクタートイの買取実績|「宇宙鉄人キョーダイン 」や「ゴレンジャー」など、1970年代の特撮やアニメ作品のおもちゃをまとめてお譲り頂きました。 - 2025年9月29日