富山県小矢部市のお客様から宅配買取でトミカなどの大量のミニカーを買取させて頂きました。総数にして約1500台!カートイワークスをご利用いただきありがとうございます。
今回は、そんな大量のミニカーの中から、気になったミニカーを紹介していきます。
買取金額 | 合計203,120円 ※買取金額は中古相場や在庫の状況、お品物の状態等により変動いたします。 |
商品名 | トミカ、ホットウィール等 約1500台 |
メーカー | トミカ、ホットウィール、京商、ノレブ |
シリーズ | - |
カテゴリ | ミニカー、ホットウィール、京商 |
付属品 | - |
『京商 ゴーストバスターズ ECTO-1 1959キャデラック』
映画「ゴーストバスターズ」でピーター、レイ、イゴン達が乗っていた車両が「ECTO-1」(別名エクトモービル)です。
元々は中古車屋で売っていたキャデラックの救急車(霊柩車?)仕様で、レイが4800ドルで購入して改造した物になります。
ベースになった車両は1959年式のキャディラックで、屋根の上には青い点滅灯や様々な装備が所狭しと搭載されているのがわかります。
今回紹介しているのは最初の「ゴーストバスターズ」に登場した「ECTO-1」ですが、続編の「ゴーストバスターズ2」には、屋根の上には電光掲示板やパラボラアンテナ、側面には電話番号が書かれているちょっとグレードアップした「ECTO-1A」として登場しています。
パッケージには映画「ゴーストバスターズ」のシーンがフィルム調で掲載されています。もうこの画像見ただけで映画のどのシーンかわかってしまうし、頭の中でそのシーンが再生されてきてしまいますね。
ちなみにゴーストバスターズが初めて捕獲した高級ホテルで料理食い漁っていた緑のゴースト(スライマー)も付属してます。
『ホットウィール ワイルド・スピード 5-PACK』
買取させて頂いた中に、映画つながりで「ワイルド・スピード」に登場した車両が5台セットになったホットウィールの5-PACKもあったのでご紹介。
パックの内容は以下のような感じ。
61年式 シボレー・インパラ(ボディカラー:赤) 8作目の「ICE BREAK」の冒頭、キューバでドミニクとレティが乗っていた赤いボディが印象的な車両。 72年式 フォード・トリノ (ボディカラー:緑) 4作目「ワイルド・スピード MAX」で麻薬組織の輸送ドライバーを仕切るフェニックスが乗車している車 66年式 シボレー コルベット グランドスポーツ ロードスター (ボディカラー:シルバー) 5作目の「MEGA MAX」に登場。ドミクとブライアンが列車から逃げるために使用してそのまま河に・・・ 70年式 フォード・エスコート RS1600 (ボディカラー青) 6作目の「EURO MISSION」に登場。映画の後半でブライアンが搭乗。 70年式 シボレー・シェベル SS (ボディカラー:赤→グレー) 4作目「ワイルド・スピード MAX」に搭乗した車両で、映画の前半でドミニクが搭乗。
5-PACKは収録車両の違いで2~3種類発売されていて、なんなら10台収録したパックもでているので「ワイルド・スピード」に登場した車両を集めるのであればおすすめのパックです。
以上、今回は宅配買取で大量に買取させて頂いたミニカーの中から映画に関係した2点を紹介させて頂きました。カートイワークスではお客様の御都合に合わせた買取方法でご対応させて頂いておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
対応時間:10時~20時
- 【宅配買取】愛知県豊川市のカープラモデルの買取実績|「永大グリップ 1/8 マルボロ マクラーレンM23」「バンダイ 1/8 JAGUAR XK-E」など車系のプラモデルをまとめてお譲り頂きました。 - 2025年1月20日
- 茨城県稲敷市のプラモデルの買取実績|プラッツ「ガルパン」やフジミ「ハイスクール・フリート」などのキットと、コトブキヤのゾイドHMMを買取させて頂きました。 - 2025年1月15日
- 【宅配買取】福井県鯖江市のフェラーリカタログとミニカーの買取実績|フェラーリカタログ&「Spark 1/43 BMW Alpina B6 French GT Championship 2009」を買取させて頂きました! - 2025年1月13日