
葛飾区 のプラモデル買取、ラジコン・ミニカー・鉄道模型の高価買取りはカートイワークスにお任せください!!
東京都 葛飾区 での乗り物のホビー(プラモデル、ラジコン、鉄道模型、ミニカー)の出張買取実績をご紹介します。当店は、ホビー専門のスタッフによるプロ査定で、他社よりも高額査定が可能です。葛飾 エリアの買取実績紹介
鉄道模型、ラジコン、ミニカー、プラモデルの乗り物系のおもちゃの他に、レゴやフィギュア、ガンプラなどもお引き取り致します。まとめて売る事で買取り金額がUP!
【12.16】【鉄道模型 買取実績】カトー 、トミックス他 Nゲージ車両を東京都葛飾区より宅配でお譲りいただきましたこんにちは、ターマックCTWスタッフです。本日は、東京都葛飾区のお客様より、鉄道模型 Nゲージ 車両をまとめてお譲り頂きました。 今回は全国各地の新幹線コレクションとなっています。 KATO / ...
【01.14】【鉄道模型 買取実績】KATO 10-428 特急つばめ 青大将 7両基本セットを東京都葛飾区の方から宅配でお譲りいただきました ~その②~こんにちは!今年はまだ降雪が少ないので、塩カルの汚れというわけではないですが、そろそろ洗車が必須なカートイワークスのZUMAです。 先日のブログ「KATO 10-428 特急つばめ 青大将 7両基本セット ~その①~」の ...
【01.13】【鉄道模型 買取実績】KATO 10-428 特急つばめ 青大将 7両基本セットを東京都葛飾区の方から宅配にてお譲りいただきました ~その①~こんにちは!今朝は寒さが昨日までとは一味ちがう・・なかなか布団から出る事が出来なかったカートイワークスのZUMAです。今日は、「青大将」と名の付いた、素敵な鉄道模型です。 特急「つばめ」青大将 昭和24年(1949)に復 ...
葛飾区 の豆知識
葛飾区は、東京都23区東部に区分され、人口は約44万人を越えています。地名は、葛飾の「かつ」は、カテ、カトと同義で「崖」または「丘陵」を指し、「しか」はスカと同義で「砂州」であるとし、利根川(江戸川)の右岸低地と左岸台地を表したという説もあります。区内には、山田洋次監督の映画「男はつらいよ」シリーズで知られる柴又帝釈天や、江戸期の菖蒲文化を伝える堀切菖蒲園、秋本治の漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で有名になった亀有などがあります。また、葛飾区では、46品目を「葛飾区伝統工芸品」として指定しており、伝統工芸品の声明を高めるとともに、区内伝統産業の振興を目的として、その製造に従事する技術者のうち、高度の伝統的な技術・技法を保持する方を、葛飾区伝統工芸士として認定しています。
- 葛飾区 内全域出張買取できます!!
- 青戸
- 奥戸
- お花茶屋
- 金町
- 鎌倉
- 亀有
- 小菅
- 柴又
- 白鳥
- 新小岩
- 高砂
- 宝町
- 立石
- 新宿
- 細田
- 堀切
- 水元
- 四つ木
取扱アイテム
乗り物の玩具を中心に引取していますが、ガンプラやレゴ、フィギュアなども引取りしております。ミニカーは、PMA(ミニチャンプス)・京商・タミヤ・エブロ・オートアート・スパーク・イクソなどの定番メーカーの他、古い当時物のトミカやダイヤペットなども高価買い取り致します。査定見積もりは無料ですので、処分・売却をお考えのホビーがあれば、お気軽にお問合わせ下さい。
ミニカー
ラジコン
プラモデル
鉄道模型
買取り方法紹介
出張買取の他、ダンボールにつめて送るだけ、送料無料の宅配買取サービスも行っております。


