【宅配買取】岐阜県郡上市のミニ四駆の買取実績|ミニ四駆本体やグレードアップパーツをまとめてお譲り頂きました!

ミニ四駆

岐阜県郡上市のお客様から宅配買取でミニ四駆のキットや未使用のグレードアップパーツ、鉄道模型の車両やアクセサリーパーツをまとめてお譲り頂きました。カートイワークスにご依頼を頂きましてありがとうございます。

買取金額合計70,640円(2025春の買取キャンペーン適用済み)
※買取金額は中古相場や在庫の状況、お品物の状態等により変動いたします。
商品名「mic-LABO モーターブートキャンプ2 P!MODEL LABOコラボモデル」、未開封グレードアップパーツ、鉄道模型 車両・アクセサリー等
メーカータミヤ、KATO、TOMIX
シリーズ-
カテゴリプラモデル、ミニ四駆
付属品-
mic-LABO モーターブートキャンプ2 P!MODEL LABOコラボモデル

『mic-LABO モーターブートキャンプ2 P!MODEL LABOコラボモデル』

昔はモーターの慣らしと言えば乾電池を交換しながらある程度の時間回し続けたりしていましたが、近年では今回お譲り頂いた「モーターブートキャンプ2」のような機器を使って、慣らしをするのも結構普通になってきましたね。

「モーターブートキャンプ2」の凄い点としてはこれらの慣らし作業をデジタル的に制御して実施できるわけですが、作業の内容を設定してプラグラム保存して置くことが出来たり、慣らし中の回転数を計測してログデータとして保存して置くことが可能だったりします。

結局モーターの慣らしって正解があるようで無いような物ですので、慣らし後に装着して実際の回転数や速度を図ってその結果から判断するぐらいしかなかったのですが、この回転数のデータをうまく利用すればそのモーターの最適な慣らし内容を見つけることもできるので、その有用性って結構凄いですよね。

「モーターブートキャンプ2」自体が結構なお値段なので、容易に手が出せるものでもないですがガチ勢の方なら更にチューニングを突き詰めることができるのでおすすめなアイテムです。
(でも最近は再販はあるけど入手難しいようですね)

グレードアップパーツ

グレードアップパーツも大量にお譲り頂きました!
どれも未開封で、それぞれの個数が半端ない感じです(・∀・)

グレードアップパーツ
グレードアップパーツ

期間限定販売の「JAPAN CUP」の刻印入りの物も複数お譲り頂きました。
これだけ揃ってれば何台組み上げられるんだろう・・・

グレードアップパーツ
鉄道模型

鉄道模型の車両やアクセサリーパーツもダンボール2箱分ほどお譲り頂きました!

今回は宅配買取させて頂いたミニ四駆や鉄道模型の中からミニ四駆について紹介してみました。
カートイワークスでは今回のようにミニ四駆や鉄道模型と言った異なるアイテムの買取もご対応可能ですのでまずはお気軽にお声がけください。

2025年6月に投稿したカートイワークスの記事一覧

PAGE TOP

6月後半の出張買取スケジュールは埋まってしまっている日もありますが、まだ若干の余裕はございますのでお急ぎの場合にはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先、カートイワークス。ご来店の際は必ず事前ご予約をお願い致します。