【店頭買取】埼玉県の分冊百科、キャラクタープラモの買取実績|デアゴ「週刊アイアンマン」全巻揃いを始め、「テッカマンブレード」「サンボル ザク+ビックガン」などキャラクタープラモデルやガンプラをお譲りいただきました。

デアゴスティーニ アイアンマンとキャラプラモ トップ画像

埼玉県羽生市にある埼玉本社の店頭買取にて、デアゴスティーニの分冊百科(パートワーク)『週刊アイアンマン』全巻揃い&特典付きや、ガンプラなどのキャラクタープラモをお譲りいただきました、店頭までお持ち込み頂きましてありがとうございました。

未組立のアイアンマンの全巻揃いも素晴らしいコレクションですが、1980年代や90年代に発売されたキャラクター物のプラモデルキットも結構興味深い内容でした。

買取金額合計36,961円 2025夏の買取キャンペーン適用済
※買取金額は中古相場や在庫の状況、お品物の状態等により変動いたします。
商品名「デアゴ 週刊アイアンマン 全100巻揃い+特典4種付」「タカラ 1/48 ソルティック コーチマSpl H8・RF」「バンダイ 宇宙の騎士テッカマンブレードシリーズ」「バンダイ HG 1/144 量産型ザク+ビッグガン(ガンダムサンダーボルト版)」等
メーカーデアゴスティーニ、タカラ、バンダイ
シリーズ-
カテゴリ分冊百科、キャラクタートイ、ロボットトイ、プラモデル、ガンプラ
付属品

デアゴスティーニ『週刊アイアンマン 全100巻揃い+特典4種付』

デアゴスティーニ『週刊アイアンマン』 ボックス

2020年8月に全100号予定でスタートした、ビルドアップタイプの分冊百科です。全てのパーツを組み上げると2008年公開の『アイアンマン』第一作に登場した、マーク3のスーツが全高60cmで再現できます。

デアゴスティーニ『週刊アイアンマン』 全身

ダイキャストパーツをふんだんに使用し受領は3.6kg。全身52か所の関節が可動します。マーク3は赤と金色のボディカラーになった最初のタイプで、世間一般の人々の前に最初に現れたスーツでもあります。

デアゴスティーニ『週刊アイアンマン』特典
デアゴスティーニ『週刊アイアンマン』冊子

今回は全100号分の冊子と未組立状態のキットパーツに加え、定期購読特典などの4種の特典もあわせてお譲りいただきました。冊子の表紙にはアメコミからの様々なアイアンマンが描かれ、これだけでも高い資料性を持っています。

『タカラ 1/48 ソルティック コーチマSpl H8・RF』

タカラSAK コーチマSPL

1981年に放送開始した『太陽の牙ダグラム』後半に登場した性能向上型のラウンドフェイサーです。番組が延長となった第54話から登場。4機からなるコンビネーションでダグラムを苦しめました。『ダグラム』はガンプラブームを受けて発足したシリーズで、劇中登場のロボット(コンバットアーマー)ははもちろん、ジープやバギー、トレーラーやヘリなどのサブメカまでキット化されました。番組本編も全75話と延長され、ガンプラブーム以降最も商品展開に成功した作品といえるでしょう。

『バンダイ 宇宙の騎士テッカマンブレードシリーズ』

バンダイテッカマンブレード

1992年に放送開始したSFアニメです。ベースとなたのは1975年放送の『宇宙の騎士テッカマン』ですが、テッカマンが複数登場し、そのほとんどが人類の敵側という衝撃的なコンセプトでした。残念ながら当時のキットは主人公のテッカマンブレードとそのパワーアップ版であるブラスターブレード、ライバルのテッカマンエビル、そして地球製テッカマンであるソルテッカマンのみの展開、すなわち写真で全てでした。

『バンダイ HG 1/144 量産型ザク+ビッグガン(ガンダムサンダーボルト版)』

バンダイHG ガンダム

2025年9月に完結したコミック作品『機動戦士ガンダム サンダーボルト』より量産型ザクとビッグ・ガンのセットと、1979年放送の『機動戦士ガンダム』より、ホワイトベース所属のMS3機の『ガンダムV作戦セット』と、カワイイ系MSとして定着してしまったアッガイの1/144キット3種です。『サンダーボルト』のザクとビッグ・ガンは2013年発売の初期の物で、パッケージが原作イラストになっている人気のアイテムです。

カートイワークスでは各種キャラクターモデルの買取をお待ちしております。パートワークアイテムは未組立全揃いはもちろん高額査定ですが、組立済や組立途中、さらに欠号ありや途中まで、途中からでも大歓迎。実際のところあとからシリーズの存在を知って初期分を探している方、全部は集めきれなかったので後期のアイテムが欲しい方、それぞれ探している方がいらっしゃいます。まずはお気軽にご連絡ください。

2025年10月に投稿したカートイワークスの記事一覧

PAGE TOP

新規にアニメ系のプラモやフィギュア、おもちゃの買取りを始めました(・∀・)

お問い合わせ先、カートイワークス。ご来店の際は必ず事前ご予約をお願い致します。