
栃木県大田原市のお客様からレア度の高い『HDC特注 HM21 ヒストリーミニカー 無限CIVIC』『28 日産 セドリック タクシー』『F30-1-4 BMW 3.5CSL』と言った日本製のトミカを宅配買取にてお譲りいただきました。 カートイワークスにご依頼いただきましてありがとうございました。
買取金額 | 合計16,200円(春の買取アップキャンペーン適用済み) ※買取金額は中古相場や在庫の状況、お品物の状態等により変動いたします。 |
商品名 | 「HM21 ヒストリーミニカー 無限CIVIC」「28 日産 セドリック タクシー」「F30-1-4 BMW 3.5CSL」等 |
メーカー | トミカ |
シリーズ | - |
カテゴリ | ミニカー、トミカ |
付属品 | - |


『HDC特注 HM21 ヒストリーミニカー 無限CIVIC』

イベントなどで販売されていたホンダダイレクトマーケティング(HDC)特注品の「HM21 ヒストリーミニカー 無限CIVIC」です。
ベース車両は1987年の全日本ツーリングカー選手権で全戦クラス優勝を達成した3代目シビックのAT型で、ドア上にはドライバーの岡田・中子の名前もしっかり表記されてます。

車体表面には各社のメーカーロゴが印刷されていて、バンパーやガラス部分に貼り付けるステッカーも別途付属しています。
『28 日産 セドリック タクシー』

タクシー仕様の車両のみリリースされているNo.28の3代目にあたるのが『28 日産 セドリック タクシー』になります。 前2代はクラウン、今回とこの後に出た4代目はセドリック。そして5代目で再びクラウンのタクシーが発売されています。
ちなみに3代目は「13 セドリック2800SGL」がベースで、4代目は「13 セドリック280E」がベースになってます。
『F30-1-4 BMW 3.5CSL』

70年代から80年代にかけて市販車をベースにして特別に製造された競技専用車で競う「シルエットフォーミュラ」に活躍していた車両が「BMW 3.5CSL」です。
今回お譲り頂いたカラーはオレンジ色のカラーリングが鮮烈な「イエーガーマイスター」仕様でした。
今回はお譲り頂いた日本製のトミカ3台を紹介してみました。
「28 日産 セドリック タクシー」「F30-1-4 BMW 3.5CSL」はシンプルに初期のトミカという事でレア度高めな2台ではありますが、HDC特注の「HM21 ヒストリーミニカー 無限CIVIC」は当時、イベントでよく販売されていたのでお土産代わりに買われた方も多かった車両ではあるのですが、やっぱりこのクオリティの高さを見ちゃうと人気のある理由が分かるような気がします。
カートイワークスでは今回紹介したような日本製のレアなトミカを買取させて頂いています。他店との相見積も問題有りませんので、お気軽にお声がけください。


- 【宅配買取】栃木県大田原市のトミカの買取実績|『HDC特注 HM21 ヒストリーミニカー 無限CIVIC』『28 日産 セドリック タクシー』と言った日本製のトミカをお譲りいただきました。 - 2025年5月12日
- 【宅配買取】富山県富山市のミニカーの買取実績|ホットウィール「1975 DATSUN SUNNY TRUCK(B120)」のスーパートレジャーハントや、「FLAMES RODGER DODGER」など2025年のモデルをお譲り頂きました。 - 2025年5月7日
- 広島県東広島市のプラモデルの買取実績|「タミヤ 1/350 日本戦艦 大和」「ハセガワ 1/350 日本海軍 戦艦 長門」「フジミ 1/350 旧日本海軍航空母艦 加賀」等多数の艦船キットとディテールアップパーツを買取させて頂きました。 - 2025年5月5日