先週に続き埼玉県行田市のお客様からお譲りいただきました、出張買取プラモデルやRCをご紹介いたします。カートイワークスにご依頼を頂きましてありがとうございます。
今回1400点を越えるアイテムのほとんどが陸の乗り物でした。今回は前回に引き続き、実際に大地を思うまま走らせることのできるRCカーや、1/45スケールの鉄道模型キットをご紹介します。
買取金額 | 合計315,000円 [2024夏]買取キャンペーン適用価格 ※買取金額は中古相場や在庫の状況、お品物の状態等により変動いたします。 |
商品名 | 「タミヤ 1/6 ビッグスケール Honda ドリームCB750FOUR」「タミヤ 1/10 グラスホッパーIIブラックエディション」「アオシマ トレインミュージアムOJ 1/45 ディーゼル機関車 DD51 標準仕様」「ミニッツ レディセット デミオXD」等 |
メーカー | タミヤ、アオシマ、京商等 |
シリーズ | - |
カテゴリ | プラモデル、自動車プラモデル、バイクプラモデル、ラジコン |
付属品 | - |
タミヤ1/10 電動RCバギー グラスホッパーII(2017)ブラックエディション
1988年に発売されたタミヤの入門用レーシングバギータイプのRCの復刻版です。2017年に通常版が発売され、2WDのシンプルな構成で組み立てやすく初版と同様人気となりました。今回は2021年に特別仕様として発売された限定ブラックカラーをお譲りいただいております。黒が際立つ耐衝撃性スチロール樹脂のボディに、ゴールドとオレンジの専用ステッカーを貼付することでボディが完成します。
ちなみに1984年発売の初代入門用RCのグラスホッパーは、2024年12月にミニ四駆化され『グラスホッパーJr.』としての発売が決定しています。IIよりも初代に思い入れがある80年代rc少年たちは、ミニ四駆版を購入してみるのもいいかもしれませんね。なお、グラスホッパーとは対照的な最新のTT-02レッドカラー強化シャーシの、1/10 MAZDA3も同時にお譲りいただいております。
京商ミニッツFDW マツダ デミオ XDツーリング スノーフレイクホワイトパールマイカ レディセット
1/27スケールというコレクタブルな完成品ラジコンシリーズ「MINI-Z」シリーズです。パッケージにもある通り、「箱を開けて」「電池を入れれば」「すぐ走り出す」という手軽さが魅力です。
しかしミニッツシリーズの魅力はそれだけでなく、モーターやサススプリング、ギヤなど自分好みのセッティングができる各種カスタムパーツが別売りでラインナップされています。
さらに本体にはライト用コネクタが設けられており、別売りのLEDライトユニットを装着して灯火類を発光させることが可能。さらに同コネクタには直進安定性を向上させるジャイロユニットも装着できるなど、様々な楽しみ方が可能です。
アオシマ トレインミュージアム ディーゼル機関車 DD51 北斗星/DD51 標準仕様
アオシマの1/45トレインミュージアムシリーズのDD51 2種をお譲りいただきました。DD51は蒸気機関車に替わる汎用の機関車として1962年にデビュー。貨物に旅客列車けん引にと様々な場面で活躍し、60年目となる2021年にJR貨物の時刻表から消えています。
かつては力強く煙を吐き出して走る蒸気機関車を追いやったものとして憎しみの目ですら向けられましたが、今後は稀少車両として数少ない活躍の機会ごとに注目されるようになるでしょう。ちょうど蒸気機関車が、現役時代はその煤煙によって文字通り煙たがれていたのに似ていますね。
アオシマのトレインミュージアムは2015年にスタート。第1弾から第3弾までと第6弾に、消えつつあるDD51がラインナップされました。今回お譲りいただいた北斗星と標準仕様はNo.1とNo.2になります。
本体とあわせて前照灯、尾灯、メーターパネル、時刻表立てを点灯できる専用LEDキット類やリノリウムの床を再現するシートなど、別売りのディテールアップパーツもお譲りいただいております。
カートイワークスでは各種乗り物系のラジコンやプラモデルなどを買取させて頂いております。大型アイテムで荷造りが大変な物や、量が大量にある場合などはご自宅までうかがう出張買取で対応させていただきますので、まずがお気軽にご連絡ください!