埼玉店(埼玉県羽生市)の店頭にてBRMやSCALEXTRIC、SCX、Carreraなどのスロットカーをまとめて買取させて頂きました! 店頭までお持ち込み頂きありがとうございました。

| 買取金額 | 合計145,400円 ※買取金額は中古相場や在庫の状況、お品物の状態等により変動いたします。 | 
| 商品名 | 「BRM 1/24 TTS-011 FIAT ABARTH 1000 TCR #129 "Gulf Team"」「ル・マンミニチュア マツダ787B 1991」「スケーレックストリック STARSKY&HUTCH コルベット/グラントリノ セット」等 | 
| メーカー | BRM、SCALEXTRIC、SCX、Carrera、FLY、NINCO、LeMans Minituers等 | 
| シリーズ | - | 
| カテゴリ | スロットカー、ラジコン | 
| 付属品 | - | 



『BRM 1/24 TTS-011 FIAT ABARTH 1000 TCR #129 "Gulf Team"』
「フィアット アバルト 1000TCR」のガルフカラーモデルです。小さくて可愛いボディに「アバルト 1000TCR」最大の特徴ともいえるフロントに配置されたラジエーターとリアのパネルを開けっ放しで外に飛び出したエグゾーストパイプもしっかりと再現されてますよ。
オレンジ色が目を引くガルフカラーもBMRらしく綺麗に再現されてますね。

『LeMans Minituers マツダ787B 1991』
1991年のル・マンで日本車では初となる総合優勝を勝ち取った「マツダ 787B」の55号車になります。
787Bで目を引くのはやはりカラーリング。このカラーリングは「レナウンチャージカラー」と呼ばれるもので、レナウンのブランドである「チャージ」のブランドマークをフロントに配置して、蛍光オレンジとグリーンを交互に配色されています。
ミニ四駆でこの「レナウンチャージカラー」を再現するために、細く切ったマスキングテープをピンセットで曲がらないように貼りまくったつらい思い出が・・・(;´∀`)

『SCALEXTRIC STARSKY&HUTCH コルベット/グラントリノ セット』
「STARSKY & HUTCH」は1970年代に放送されていたアメリカのテレビ映画作品になります。
作品内でスタスキーの乗っていた愛車が赤い稲妻号こと「フォード グラン・トリノ」になります。ドラマ自体も人気があり、シーズン4まで作成されましたが、ドラマに登場していたこの「フォード グラン・トリノ」もかなりの人気車種でした。

この「刑事スタスキー&ハッチ」は日本でも第4シーズンまでしっかりと放送されていたんですが、日本語吹き替え版が収録された商品はDVDのみで、しかもシーズン1しか発売されていないのが悲しいところですね~(;´∀`)



以上、今回は店頭買取させていただいたスロットカーの車両を紹介してみました。今回のような車両はもちろんですが、コースやコントーローラーなども買取しておりますので、処分の際にはカートイワークスにお声がけ下さい。
 
		 
		- 【宅配買取】神奈川県大和市のドローンの買取実績|DJIの「MAVIC2 PRO」をアクセサリーやPGYTECH製の専用ケースと共にフルセットでお譲り頂きました。 - 2025年10月27日
- 【出張買取】茨城県常総市のガンプラの買取実績|「ガンダムTR-1 ギガンティック・アーム」や「ヘイズル・アウスラ 実戦配備カラー」、RG「νガンダム(チタニウムフィニッシュ)」「サザビー(スペシャルコーティング)」など、人気のガンプラをまとめてお譲りいただきました。 - 2025年10月23日
- 【店頭買取】埼玉県のラジコンの買取実績|埼玉本店の店頭買取にて京商「1/10 京商アメリカ20周年記念限定 アルティマ 87」や「1/12 プラズマ MK.3 リミテッド α-2」など未開封未組立や組立済み品をお譲りいただきました。 - 2025年10月20日

 
              







 
                   
         
           
           
         
         
           
           
         
         
           
           
         
        


