
秋田県湯沢市のお客様より、2000年前後に発売された超合金魂や、ウルトラマンや仮面ライダーなどのヒーローソフビを宅配買取にてお譲りいただきました、カートイワークスにご依頼頂きましてありがとうございます!
買取金額 | 合計 18,288円(2025年夏の買取キャンペーン適用済) ※買取金額は中古相場や在庫の状況、お品物の状態等により変動いたします。 |
商品名 | 「超合金魂 GX-3 コンバトラーV」「超合金魂 GX-01R マジンガーZリニューアルVer.」ソフビフィギュア等 |
メーカー | バンダイ |
シリーズ | - |
カテゴリ | アニメ・キャラクタートイ、ロボットトイ、特撮ヒーロー |
付属品 |


1990年代のアクションフィギュアブームを経ての1997年の超合金魂マジンガーZの発売、2000年の『仮面ライダークウガ』の放送開始などによって、「おもちゃ」が対象とする年齢層にも変化が現れます。この時期以前の大人たちは子供向けに製造されたおもちゃに魅力を見出して購入していましたが、メーカー側もかつて子供だったハイターゲット層に向けたおもちゃの製作を開始。大人がおもちゃで遊ぶことが市民権を得た時代でもありました。
バンダイ 超合金魂
1997年に第一弾となるGX-01マジンガーZ発売。全身の可動とパーツ選択・差し替えによる劇中の各種ギミックが再現できます。対象年齢は15歳以上と、完全に「大人向け」のおもちゃとして誕生しました。
GX-03 超電磁ロボ コン・バトラーV

1976年の放送当時に発売されたポピニカ版は、当時定価1350円~1750円のアイテムを5点集めるという高額なフォーマットにも関わらず、そのセット版であるコンバインボックス(7900円)とあわせ爆発的なヒットとなりました。70年代後半~80年代半ばまでの合体ロボブームの嚆矢となりました。


超合金魂版は1999年6月発売。マジンガーZ、グレートマジンガーとダイナミックプロ作品が2作続いた後にリリースされたシリーズ初の合体ロボです。超合金魂シリーズの振れ幅を一気に拡大。ファンはより一層以降の超合金魂の展開を楽しみにするようになります(とはいえまあ第4弾はグレンダイザーだよなあとは予想がつきましたが)。
GX-05 大空魔竜ガイキング

1976年放送。移動基地を兼ねる巨大メカ・大空魔竜と、その頭部を中心としたメカが合体して完成するガイキングのセットです。その高いプレイバリューは放送当時DX超王金として発売されましたが、当時定価2800円と高額だったこともあり、90年代のレトロトイブームの中であっても現存数が少なく、当時もっとも高額な超合金系アイテムでした。

超合金魂版は2001年発売。当時のDX超合金と同様にガイキングの分離ギミックなどを実装しています。また、本アイテムとは別に、2005年にはガイキング単体の超合金魂もリリースされました。
GX-01R マジンガーZ(リニューアルバージョン)

初代発売から5年が経過した2002年10月。シリーズ第1弾だったGX-01を、一部新規パーツを使ってブラッシュアップしたマジンガーZです。GX-01からの変更点を挙げるときりがないのですが、最も特筆すべきは全高が伸びたことでしょうか。GX-08、09、11、12と2002年前半連続してリリースされたアフロダイAをはじめとする女性ロボットたちが軒並みGX-01マジンガーZと同じクラスの全高だったため、並べた時にマジンガーZが埋もれる印象がありました。そのため160mmから170mmへとGX-01Rでは全高が1cmアップしています。

なお、本作以降も超合金魂版マジンガーZは、GX-45のフルモデルチェンジ版やGX-70のD.C.(ダイナミッククラシックス)版、GX-105 革進 -KAKUMEI SHINKA-版など、度々モデルチェンジが行われています。
バンダイ 仮面ライダー/ウルトラマン ソフビフィギュア


『仮面ライダー龍騎』『ウルトラマンコスモス』ほか、2000年代初頭の仮面ライダーやウルトラマンシリーズのソフビフィギュアをまとめてお譲りいただきました。『ティガ』劇場版登場のカミーラをはじめとする、ウルトラマンタイプの悪役宇宙人が多く通好みなセレクトがただものではない感があります。
『龍騎』ライダーには武器(バイザー)が付属するなど、豪華な仕様でした。いずれのシリーズも今はコストなどの関係でサイズダウンし、背面が塗られていないなど寂しい仕様となっています。
カートイワークスでは各種キャラクタートイの買取をお待ちしております。現在社会人となった方が子供の頃に遊んだ合金トイやソフビフィギュアが、現在では希少なコレクターズアイテムとなっております。とくに先述のように現行トイはコストダウンが激しく、豪華な仕様だった2000年代以前のアイテムは人気です。お盆休みにご実感に帰省されましたら、押し入れや引き出しの奥に眠っているコレクションを確認してみてくださいね。


- 【宅配買取】 秋田県湯沢市のキャラクタートイの買取実績│コン・バトラーVなどの超合金魂や、ウルトラマンや仮面ライダーのソフビフィギュアをお譲り頂きました。 - 2025年8月1日
- 【宅配買取】新潟県妙高市のレゴブロックの買取実績|「NASA アポロ計画サターンV」「ジェダイスターファイターwithハイパードライブ」など、未開封と組済みレゴをお譲り頂きました。 - 2025年7月31日
- 【宅配買取】茨城県那珂市のミニカーとフィギュア買取実績|AUTOart「1/18 JGTC 2002 XANAVI NISMO GT-R」や「北斗の拳 SUPER FIGURE COLLECTION BOX」など、ミニカーやフィギュアをまとめてお譲りいただきました。 - 2025年7月25日